


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)
Intel wifi link 5300が手に入りそうなので、換装しようと考えています。
いろいろ調べて、以下のような手順で行おうと思います。
@旧無線LANドライバを削除
A新無線LANドライバをインストール
B裏蓋をあけてwifi link 5300を装着
このような手順で大丈夫でしょうか?
また、上記@は「コントロールパネル」→「プログラムの追加と削除」→「Azurewave Wireless LAN」の削除でしょうか。
それとも「デバイスマネージャ」→「ネットワークアダプタ」→「802.11n wireless LAN card」のプロパティ→「ドライバ」タブ→「削除」でしょうか。
換装経験有の方・ご存知の方、アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:9006709
0点

ドライバの削除は不要だと思われますねぇ。
注意点といえばOSによる自動で検索させたもので間違ったドライバを組み込まれるのが問題となりますので。
>それとも「デバイスマネージャ」→「ネットワークアダプタ」→「802.11n wireless LAN card」のプロパティ→「ドライバ」タブ→「削除」でしょうか。
これでは削除できません。
更新すればまた認識されますからドライバを削除した事にはならないです。
書込番号:9006754
0点

Wifi link 5100の載せ替えをしましたが、何もせずにそのまま載せ替えで問題ないと思います。
私はレジストリに残骸が残るのが嫌なので、
1.旧ドライバをデバイスドライバから削除
2.載せ替え
3.新ドライバをインストール
の手順で行いました。
書込番号:9007883
0点

アドバイスありがとうございます。
過去スレには新ドライバをインストール後、カード装着しないと認識しないようなことが書いてあったもので・・・。
2〜3日後には報告できると思いますが、その他注意点などありましたら引き続きアドバイスお願いします。
書込番号:9011699
0点

wifi llink 5300をゲットしましたので、早速換装してみました。
手順は、装着後に新ドライバインストールでチャレンジしました。
前もって新ドライバをダウンロードしておき、OSが機器を認識した時にそのドライバを指定しました。
結果は・・・・、一発で認識しました!
アドバイスいただいたsho-shoさん、☆ひでひで☆さん、ありがとうございました。
書込番号:9027452
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 901-X (ファインエボニー)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/12/06 10:28:26 |
![]() ![]() |
4 | 2015/12/22 23:40:51 |
![]() ![]() |
27 | 2014/06/14 12:19:06 |
![]() ![]() |
8 | 2014/02/16 20:41:16 |
![]() ![]() |
0 | 2014/02/13 1:04:11 |
![]() ![]() |
17 | 2014/01/07 22:53:39 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/15 8:30:17 |
![]() ![]() |
7 | 2012/07/07 12:45:17 |
![]() ![]() |
3 | 2012/06/09 23:30:57 |
![]() ![]() |
5 | 2011/08/26 11:28:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


