『ISOファイル再生』のクチコミ掲示板

2008年 9月20日 発売

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

Celeron M 353/8GB SSD/512MBメモリーを備えた7型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は39,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:0.512GB OS:Windows XP Home 重量:0.91kg Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月20日

  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)のオークション

『ISOファイル再生』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 701 SD-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ISOファイル再生

2009/02/18 10:22(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

出張で長時間の移動があるので、時間つぶし&出張中のメールチェックをメインに、この機種の購入を考えています。

5時間ほどずっと座っているので、録りためたDVDをISOファイルにエンコードして見ようと思っているんですが、動画の再生具合ってどんなものなんでしょうか?
(再生には「VirtualCloneDrive」あたりの利用を考えています)
もちろんポータブルのHDDにファイルを保存してですが、
カクカクするようなことはないのでしょうか?

書込番号:9114024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:118件

2009/02/18 10:33(1年以上前)

エンコードの画質次第じゃないですか。
どんな画質でエンコードするか、それを書かないとアドバイスしにくいと思います。
できる限り高画質で見たいのが人情でしょうけれども、画質を割り切れれば再生できないことはないはず。
ってか、そういうスレッドも探せばいくつもある。
HDDへの給電もするようだし、バッテリーがもたないんじゃないかと思いますけど。
動画を見るってことは常時稼動だから、公式の駆動時間まで持たないと思いますよ。

書込番号:9114058

ナイスクチコミ!0


3sakuさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:6件 Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)の満足度5

2009/02/18 22:50(1年以上前)

動画の再生についてですが、USB接続のDVDプレイヤーで問題なく動画が見れるという報告が、過去レスや週刊アスキーの記事にありましたので、ISOファイルでも再生自体は問題ないと思います。

それから5時間もの移動時間に利用したいとのことですが、EeePC701SD-Xのバッテリ駆動時間の公称値は3.7時間です。バッテリの実際の持ちは、公称値のおおむね7〜6割程度と言われています。CPUへの負荷の度合いや画面の輝度調整など利用条件によってはもっと短くなる場合もあると思います。

長時間の連続利用を考えるなら、値段は高くなってもバッテリ駆動時間の公称値が8.1時間のEeePC901-16Gなど、長時間駆動が可能な機種を探したほ方が良いかもしれません。

参考にしてください。

書込番号:9117364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/02/24 13:23(1年以上前)

私も先日購入しました。
3時間程の高速バスでの移動があり
移動中、動画(mp4)を再生していましたが
3時間ギリギリ稼動していました。
(ただし、無線LANとカメラは無効にしての状態です
無線とカメラはバッテリーに負担を掛けるらしいので)
参考になれば幸いです。

書込番号:9147666

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月20日

Eee PC 701 SD-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング