ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)
SSD8G+8Gっていうのはどう思いますか。
901−Xの4G+8Gには皆さん苦労している(楽しんでる?)みたいなので、パソコン素人の私にはこちらの方が扱いやすそうに思うんですが。
ただ、駆動時間が少し短いのと(それでも4時間)、CPUがセレロンなのがちょっと気になりますが…
書込番号:8337639
0点
ご自分で書かれているとおりだと思います。
良い点もあれば、悪い点もある。完璧に近い商品はないと思われるので、どの点を重視して選ばれるかですね。(これはご自分で決めるしかないでしょう)
まあ、来年辺りになれば、より良い商品も出てくるでしょうけど…。
書込番号:8339540
0点
http://japanese.engadget.com/2008/08/07/eee-pc-s101-64gb-ssd-10-1kg/
こんなのも出るようだし、ただし価格アップになりますね、しかしUMPCのなかには発売1ヶ月ほどで最早投売り状態の有様、待てるところまで我慢強く待ちましょう。
書込番号:8387856
0点
まさにスレ主と同じ心境です。
でもこのスペックくらいのノーパソなら仕事で以前使っていたことがありますので、
動画編集とか以外は一通りなんでも出来そうだと思っています。
セレロンにするとだいぶ駆動時間が短くなるんですね。ATOMって凄いですね。
でも今の時代、新幹線とかにコンセントが付くようになりましたし、
どうせ四六時中電源を入れているわけではないですから何とかなるでしょう。
Cドライブが少ないと何かと面倒くさいですから、買うならやっぱりこっちですね。
買った途端値段が下がる恐れが高いですし、もっと大容量のが出そうな気が凄くしますが、
そろそろ買い時かなとも思いました。
書込番号:8392995
0点
chu2fang2さん
駆動時間の違いは、CPUの違いではなくバッテリー容量の違いですのでお間違いなきよう。
900の筐体は4G-Xや同時発売の予定だった701 SD-Xと基本的には同じ物ですので
必然的にバッテリーも901-X以前の物と同じになります。
悪しからず。
書込番号:8458801
0点
特別、高負荷を与えなければ、3時間ちょっとは持ちます。うまく使うと3.5時間くらい持ちます。(セキュリティソフト系はなしで)
逆に負荷をかけると、2.5時間持てばいいほうです。
バッテリー駆動時は、クロックが強制的に下げられます。(Celeronは本来、クロックを変化させるSpeedStepテクノロジは非対応ですが、強制的にクロックを下げているようです。)
ですので、Celeronだから特別消費が激しいというわけでもありません。901の半分程度しかバッテリー容量がないのは、バッテリーの仕様なのです。
私の今の状態は、セキュリティソフト(avast)も使用していますが、負荷をかけない場合で、動画などを見ずに、無線LAN OFF, Webカメラ無効(Webカメラがバッテリーと関係あるのかは知りませんが)、液晶輝度を一番低くして、Office系ソフトを使っているだけですと、3時間は越えて、3時間10分くらいで、残量10%になります。無線LANを使用すると、(正確に測ったことはありませんが)2.5時間から、もって3時間ちょうどでしょう。動画(特にニコニコ動画が負荷がかかります)を見ると、2時間くらいでしょう。液晶輝度を上げると消費は激しく、無線LAN未使用でも2.5時間持てばかなりいいのでは??
これは私の場合、ですが具体的にいうとこんな感じでしょうか。
参考になれば幸いです。
すでに書き込まれてる方もいますが、このPCは結構バランスの取れたものだと思いますよ。
書込番号:8612614
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/12/20 8:48:29 | |
| 5 | 2011/07/21 23:13:16 | |
| 0 | 2010/09/16 12:38:41 | |
| 3 | 2010/03/25 14:16:04 | |
| 8 | 2010/03/13 17:49:00 | |
| 4 | 2010/01/06 23:53:12 | |
| 3 | 2009/12/08 20:52:28 | |
| 6 | 2009/12/05 12:26:41 | |
| 2 | 2009/12/06 19:50:08 | |
| 5 | 2010/01/07 16:21:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







