『海外での使用を前提に購入を検討しています。』のクチコミ掲示板

2008年10月11日 発売

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

Celeron M 353/16GB SSD/1GBメモリーを備えた8.9型ワイド液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(シャイニーホワイト)。市場想定価格は49,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Celeron M 353/900MHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:0.99kg Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオークション

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月11日

  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の価格比較
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のレビュー
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオークション

『海外での使用を前提に購入を検討しています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)を新規書き込みEee PC 900-X (シャイニーホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

スレ主 うろ00さん
クチコミ投稿数:7件

利用目的は

○インターネット(Webメール・ブログ写真更新・動画閲覧)
○文書作成
○デジカメの写真整理
○音楽(iTunesかSonicStage)
○スカイプ

です。

UKにて使用したいのですが、240V電圧には対応しているのでしょうか。
また、現地で使うには日本の電話線、電話線を変換するアダプター、
コンセントプラグのアダプターが必要になるのですよね?

無線LANは付いているのでしょうか?
実際に海外で使われた方、使用感は如何でしょうか?

基本的な質問ばかりで申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

書込番号:9348659

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/04 20:41(1年以上前)

デジカメ画像の保存と音楽ファイルの保存という点で、不安があります。
理由として、SSDの容量が少ないため、あまり多くのデータをいれることが出来ませんy

電源は、ACアダプタが100-240vだったと思います。
無線LANは内蔵してます。

書込番号:9348797

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/04/04 21:03(1年以上前)

こんばんは、楽しみですね。

さてご質問の件ですが、あいにくこちらの機種使っていません。
ただ、スペック表を見ると、モデムは内蔵していないようです。
(モデム=電話回線を使い、ネットに接続するための機器)
もし、電話回線で接続するのであれば、カード型のモデムを
別途購入する必要があります。また、設定も結構面倒です。

ただ、どうなんでしょう?最近ですと、比較的多くのホテルで、
有線LANは完備しているような気がします。ワイヤレスも完備
されているところも多いです。
(接続は、有線の方が何かと楽です)

あとは、街にネットカフェ等がないでしょうか?ネットカフェに
PCを持ち込むというのも一つの手です。モデムでの接続は非常
に遅いので、メールのやりとりだけでも、結構きつかったりします。

もうすこし、そこいらへんの情報を集めてみてはどうでしょう?

書込番号:9348928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2009/04/04 21:55(1年以上前)

カード型のモデム?買っても挿すスロット無いですよ。
この機種は有線LANとWifiはついているので今時の時代大丈夫だと思います。
写真整理の容量によりますね。
内部ストレージは16GBですからデジ一のように巨大な画素数で何GBと容量を使うのならHDDモデル(EeePC900HA)のほうが良いかもしれません。
それか外付けストレージを別途用意するとかですね。
電源は240Vに対応しています。
海外であろうとLANの規格は同じだから国内と変わらないと思いますね。
上海、ロス、ブラジルのホテルでは日本と変わりませんでしたよ。

書込番号:9349198

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/04/04 22:37(1年以上前)

:アンビンバンコさん

>カード型のモデム?買っても挿すスロット無いですよ。
おっと フォローありがとうございます 汗

書込番号:9349499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/04 22:45(1年以上前)

>内部ストレージは16GBですから
8GB+8GB=16GBですが、OSやらリカバリ領域など考えれば、写真などのデータ保存領域は、Dドライブの8GBだけと考えていた方が良いですね。

書込番号:9349551

ナイスクチコミ!0


スレ主 うろ00さん
クチコミ投稿数:7件

2009/04/05 00:15(1年以上前)

皆さんありがとうございます!大変参考になります。
インターネットについては問題がないということで、あとは容量ですね。。
画像はUSBメモリに保存して、
必要な時にそのぶん取り出す形で大丈夫そうであれば、こちらに決めようと思います。

書込番号:9350112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:559件Goodアンサー獲得:21件 EeePCでブログ更新 

2009/04/05 08:03(1年以上前)

>画像はUSBメモリに保存して、
>必要な時にそのぶん取り出す形で大丈夫そうであれば、こちらに決めようと思います。
私もそれが賢いと思いますよ。
なんでもかんでも本体ストレージに突っ込む使い方はもう古いように思います。
私は見た目の同じ900Aという海外モデルを愛用しておりますがスレンダーな筐体を大変気に入っています(^^)

書込番号:9351062

ナイスクチコミ!0


myymさん
クチコミ投稿数:3件

2009/04/06 00:26(1年以上前)

私は香港でこちらの機種を使用しています。
用途はうろ00さんとほぼ同じです。

こちらの電圧は220Vですが、付属のACアダプタで問題ないですよ。
100円くらいの形状変換アダプタをつけて使っています。

みなさんが仰るとおり、
内蔵のディスクは容量が少ないので、
写真などはSDHCカードかUSBメモリに入れるようにしています。

街中では無線LANでインターネットに接続することが多いですね。
至る所で電波を拾えるせいか、
かなり満足して使っています。

書込番号:9355112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)のオーナーEee PC 900-X (シャイニーホワイト)の満足度4

2009/04/07 07:48(1年以上前)

Dドライブですが、901−X用に市販されている
増設SSDボードと交換することで、最大64GBまで拡張できます
OS等の再インストールも必要なくて、裏蓋を開けてボードを交換
フォーマットという感じで20分くらいで完了します。

値段も64GBで2万程度なので、大量の画像を保存するのであれば
考慮してみてはいかがでしょうか

書込番号:9359982

ナイスクチコミ!0


hkszさん
クチコミ投稿数:1件

2009/04/13 15:07(1年以上前)

香港在住です。ノートを買うのでしたら、日本から持ち込むのが一番です。
この機種も日本で買うほうがずっと安かったです。
無線LANは、問題ありませんが、HSPAのUSB MODEMが、インストールできませんでした。
WINDOES XP日本語版は、だめだそうです。しょうがないから、明日英語版を入れてきます。
ADSL接続は、問題なしです。

書込番号:9388097

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)
ASUS

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月11日

Eee PC 900-X (シャイニーホワイト)をお気に入り製品に追加する <85

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング