ノートパソコン > ASUS > N10J N10J-HV020CS
8秒起動のExpressGateですが、以前は解像度800x600の横に間延びした設定
しかできなかったような記憶しかありませんが、最近立ち上げるとしっかり
1024x600になっているではありませんか。
BIOS上げたせいでしょうか?
以前は横スクロールする必要があり違和感がありましたが、今はほとんどの
HPは、横幅内におさまって便利ですね。
WEBとウェブメールしか使用しないのであれば、わざわざVistaたちあげる
必要ないかも
日本語変換立ち上げがCtrl+Spaceを使用すること、漢字フォントがちょっと
変わっているのを除いて使えるかも。(醜いわけではない)
あとテキストエディタがついているとよいが、WEB上の日誌など利用すれば
なんとかなるかもと思っている次第です。
書込番号:9410709
1点
BIOSのアップデートはN10JだけでN10Jcはないみたいですorz
>1024x600になっているではありませんか。
例えば、Yahooのサイトとか横幅は1画面に収まるようになりましたか?
>日本語変換立ち上げがCtrl+Spaceを使用すること、
入力方式が日本語変換のとき(全角モード)
2枚目の画面が開くと、
(ブックマーク登録画面や設定画面、WEBサイトを新しいウィンドウで開くなど)
固まる現象はなくなりましたか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9078311/
(そもそもこの現象はN10JcのみでN10Jでは起きないのでしょうか)
書込番号:9410941
0点
>例えば、Yahooのサイトとか横幅は1画面に収まるようになりましたか?
しっかり収まっています。
文字も横につぶれていませんし横スクロールバーは表示されません。
>固まる現象はなくなりましたか?
相変わらず固まります。
ブックマーク登録時はCtrl+Spaceで全角モード解除してやるように
心がけています。直ると良いのですが未対応みたいです。
書込番号:9411274
0点
>バンシーさん
レスどうもです
1画面に収まるのはいいですね
固まる現象は相変わらずなんですね
テキストエディタはGoogleにログインすると使用出来るドキュメントとか
自分は使ってます
書込番号:9411444
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > N10J N10J-HV020CS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/04/18 11:46:41 | |
| 6 | 2010/03/20 1:57:15 | |
| 7 | 2009/08/18 21:41:19 | |
| 4 | 2009/08/03 22:28:54 | |
| 5 | 2009/05/25 0:53:32 | |
| 22 | 2009/09/24 21:23:59 | |
| 16 | 2009/05/17 18:34:09 | |
| 5 | 2009/05/16 22:23:25 | |
| 4 | 2009/04/22 16:07:32 | |
| 6 | 2009/10/30 19:38:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






