『Aspire one AOA150のハードディスク160Gと購入を迷っています。』のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

Atom N270/160GB HDD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

『Aspire one AOA150のハードディスク160Gと購入を迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 1000H-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:1件

【Eee PC 1000H-X】と【Aspire one AOA150のハードディスク160G】とのどちらかを購入しようと検討しています。
主な使用目的は、ネットサーフィン、ワードなどでの文書作成と、簡単な映像の編集やプロジェクターを使ったパワーポイントでのプレゼンなどです。

自分なりに調べて、下記の@〜Eが大きな違いかなと思っています。

@本体,画面の大きさ
Aマウスパッドのクリック部分
BBluetoothの有無
Cバッテリーの駆動時間
DWEBカメラの画素
Eカードリーダー

この他の大きな違いや、上記@からEの有用性、それぞれの機種の良い点や悪い点、みなさんのおすすめの点についてお聞かせいただければと思っています。
よろしくお願いします。

書込番号:8760084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/12/28 05:31(1年以上前)

映像編集云々であれば、NetBookでは能力不足ではないかと思いますが?。あくまでも「移動時の Note PC代替手段」と割り切る位の考えでなければ、使い倒すのも難しくなりますけど。
本体の大きさなどは販売店で確認していただくのが一番早いですし、主観は人それぞれですので参考意見があってもご自身の判断と異なるかと思いますので、まずは実機を触って判断してください。その上で「移動時などの Situationで NetBookをご自身想定の状況にて利用できるのか?」という判断をするのが一番適切だと思います。
私自身は移動用でも 15.4" Note PCを持ち歩いていますが、これは「Full Specでないと利用が難しい仕事が入るため(機器設定、Log取得&同時編集云々)」ですので、用途に応じた割り切りは必要だと思いますよ。

書込番号:8849457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/12/28 05:44(1年以上前)


はむさんど、さん と同じで両機種とも問題ありかもしれません!
もう少し予算をはりこんでこんなのにしませんか、突然の大安売りですhttp://kakaku.com/item/0020X115884/

書込番号:8849465

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/12/28 08:01(1年以上前)

よく調べてらっしゃるようで、
違いについてはスレ主さんのほうが詳しそうなので、
私的な感想など(あくまで私的な感想です)

>@本体,画面の大きさ
持ち運びを重視するか、使い勝手を重視するかだと思います
自分はこの機種ではないですが、ASUSの10インチで重さも1000H-Xと
同じくらいのを購入しましたが、持ち運びは思ったより重いです
持ち運び重視なら、少しでも小さく軽いAOA150にしたかもです
ただ、大きい分画面は見やすいし、キーボードも打ちやすいです

>Aマウスパッドのクリック部分
これは実機を触ったということでしょうか
1000H-Xは硬く、AOA150は柔らかいですね
好みの問題かと思いますが、自分は柔らかいほうが好きです

B以下は、そのまま機能に反映されるかと思いますが
これらの機能面は1000H-Xのほうが分がありそうですね
バッテリーの駆動時間は、もしかしたらバッテリー容量自体が違うかもです

あと自分もOfficeを使ってますが、ネットブックは画面サイズがネックになり、
使い勝手はよいとはいえません
プロジェクターを使ったプレゼンですが、よくわかりませんが、
プロジェクターを使うと、画面サイズが1024x768に切り替わるなら、
PCの画面は収まりきらず下がスクロールするかもです
そうなると、PCの画面を見ながらのプレゼンは厳しいかもです
(圧縮表示で無理に収める方法があるようですがプロジェクターとの併用で
どうなるかわかりません)
プロジェクターのスクリーンを見ながらのプレゼンなら問題ないかもです

書込番号:8849640

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング