『LANを使用せず最高のネット状況』のクチコミ掲示板

2008年10月21日 登録

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

Atom N270/160GB HDD/Draft 2.0 IEEE802.11n対応無線LANを備えた10型液晶搭載ウルトラモバイルノートPC(パールホワイト)。市場想定価格は59,800円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB OS:Windows XP Home 重量:1.45kg Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年10月21日

  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の価格比較
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のスペック・仕様
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のレビュー
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のクチコミ
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)の画像・動画
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のピックアップリスト
  • Eee PC 1000H-X (パールホワイト)のオークション

『LANを使用せず最高のネット状況』 のクチコミ掲示板

RSS


「Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」のクチコミ掲示板に
Eee PC 1000H-X (パールホワイト)を新規書き込みEee PC 1000H-X (パールホワイト)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 LANを使用せず最高のネット状況

2008/12/18 18:02(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

クチコミ投稿数:199件

小型ノートパソコンで長期入院の為、ネットをしたいと思っています。しかし院内では有線及び無線LANは使用できません。
そこで確実もしくは電波を受信しやすい方法と会社(プロバイダ?)を教えてもらえませんか?このパソコンだとUSBになるのかな?レノボだとカードが使えるなどの記事を見ました。
他のパソコンでもいいので、LANが使えない状況で最高のネット状況を望んでいます。
詳しい方よろしくお願い致します!

書込番号:8803514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 2代目セリカと写真の部屋 

2008/12/18 19:12(1年以上前)

コジコジ07さん
はじめまして
病院内でインターネットを利用する
まず 入院先の病院に電波の発生源を病室に持ち込めるかが問題になります。
ご存知だと思いますが、医療機器は電波により誤動作を起こすことが報告されており病院内では携帯電話など電源を切るように案内が出ています。
これは使用しなくても携帯電話は常時基地局を探すため電波を発信しているためです。
病院で先生や看護師が利用しているのは携帯電話でもPHSなんです。
PHSのほうが電波の出力も小さく医療機器に対する障害が低いとされています。
これを踏まえるとPHS事業所のウィルコムかイーモバイルのどちらかに
しかしどちらも そのエリア内に病院が入っているかが問われます。
これは各会社に確認するしかないです。
エリア内であり病院側がOKを出したときに利用できると考えたほうがいいです。
もちろん各会社のインターネットの使用に関する利用方法も確認してください。

書込番号:8803840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2008/12/18 20:35(1年以上前)

たしかにピッチを使っているのをよく見かけます。ただ部屋でメールをしているときは看護婦さんはだれも注意しません。着信音などを出したりしていると注意しています。
やっぱりイーモバイルかウィルコム辺りが安全ですかね?これならUSB使用ですかね?カードの方がいいのでしょうか?質問ばかりすいません。
看護婦さんはカードでネットしている患者さんがいたとは言っていました。

書込番号:8804188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2008/12/18 20:46(1年以上前)

入院先の病院で確認した方が良いと思うよ。後、個室でないなら、病院が許可したとしても同室の人の気に障るようならNG. 色んな方が色んな事情で入院してるからねぇ.

新幹線の席の隣で、パソコンカチャカチャやられるとオイラ結構気に障るし...

書込番号:8804252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/18 21:02(1年以上前)

PHSは医療機器に影響を与えないと言う理由で、医師もナースPHSを使っています。

都会では大丈夫でしょうけど、私の住む田舎では電波が来ていないようでアウトでした。

早く良くなりますように。

書込番号:8804327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 2代目セリカと写真の部屋 

2008/12/18 21:15(1年以上前)

コジコジ07さん 
質問ばかりで
そんなことないですよ わからんことを問い合わせたりするのがこちらですから
ただ同じないようがあるかもしれないので 前の質問や回答調べる必要はありますがね

もっと頑張れAMDさんが投稿なされているように
入院先の病室が個室か他の入院する方が一緒かも問題ありますね
十分 病院の先生とに事務の方に確認してからにしましょう
あとこのパソコンは安いといっても大事なものになるので盗難防止は十分に配慮しましょうね

さて PHSを利用するとして音声端末をUSB接続か データーカードをUSB接続かです!
接続設定が楽なのはカードだと思われます。
しかしカードはこの機種 カードスロットがないのですよ
必然的にUSB接続するしかないんですよね
音声端末にはUSB接続のコーダが入っているはずです、データーカードは別個に接続用の機器が必要(接続できないものもあり)になります。
私は仕事であちこちに行くことがあり そのために音声端末をUSB接続でネットにつなげるようにしています。

書込番号:8804393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2008/12/18 21:17(1年以上前)

レノボのIdeaPad S10eは確かにExpressCardスロットが付いてますね。
ただカードさした状態だとかなり飛び出すようです。
常時さしっぱなしでは使えないと思いますので注意して下さい。

書込番号:8804403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2008/12/18 21:44(1年以上前)

今看護婦さんに聞いたけど良いみたいです。電気代は払わないといけないみたいですが^_^;
みなさんの指摘通りマナーをまず守ってからですね。四人部屋なので尚更ですね。
取り敢えず選択肢が増えました。レノボでカードにするかeeepcでUSBにするかですね。あと契約は短い方がいいのですが。一時退院してすぐ二ヶ月の入院で使用する予定です。入院中だけですので受信料も期間も抑えたいのです。これで最高のネット環境というのもおかしいですが。よろしくお願いします。エリアはどうにか確認します。入らないと意味ないですよねf^_^;

書込番号:8804558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:4件 2代目セリカと写真の部屋 

2008/12/18 21:53(1年以上前)

病院での使用マナーを守れば大丈夫のようですね
後は同室の方の理解ですね
ここでPHSについて
ウィルコムは人口カバー率エリアは広いですが通信速度は遅いです。
体感速度を上げる設定と申し込みもありますが、遅いと思ってもらってかまいません。
イーモバイルは通信速度はカタログ値を見る限りかなり速いです。
しかしエリアが狭いんですよね まず都市部中心と思ってもらったほうがいいです。
あとどの商品でもそうですがデーター通信カードはその通りパソコンにつないでデーター通信にしか使えませんので注意をしてください。
あと もしかすると携帯・PHS会社で短期の貸し出しとかをしているかもしれませんのでそちらも確認するといいかもしれません。

書込番号:8804614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/18 23:46(1年以上前)

コジコジ07さん

イーモバイルは携帯通信事業の会社なので、端末はモデムも含めて携帯端末のみです。

したがって、入院中に病室で利用する場合、ウィルコムを選択するしかないと思います。

ではでは

書込番号:8805391

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/12/20 15:35(1年以上前)

もしWILLCOMでUSB対応なら、
8x、W−OAM TypeG対応の、この機種がオススメです
「AX530S」
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/ax/530s/index.html

料金プランは「新つなぎ放題」が月額3,880円です
(+プロバイダー料がかかりますが、現在お使いのプロバイダーが
サービス対応しているところがほとんどです)

また、W−SIMという端末があって、
ジャケットを別途用意すれば、通信カードや音声端末に差し替えて
契約変更不要で、利用出来るものもあります。

ちなみに、W−SIMや音声端末で通信する場合は、
通信速度は4xが最高です

書込番号:8812471

ナイスクチコミ!0


羅漢中さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:15件

2008/12/21 21:49(1年以上前)

MaxHeartさん

見てみてました。

ちょっとhp見ない間に新製品出てたみたいですね。

防水機種がすごく興味わきました。

書込番号:8819616

ナイスクチコミ!0


MaxHeartさん
クチコミ投稿数:1374件Goodアンサー獲得:64件

2008/12/22 17:31(1年以上前)

>防水機種がすごく興味わきました。

この機種は質感もよく、結構人気があるみたいですよ

この機種ですとモデムにも対応しています
(ちょっと無理がありますが、話をスレに戻してみました)

書込番号:8823103

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > Eee PC 1000H-X (パールホワイト)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)
ASUS

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年10月21日

Eee PC 1000H-X (パールホワイト)をお気に入り製品に追加する <181

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング