ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-102M62S
FIVAのいいところ。
1.小さくて軽い。
2.バッテリーが意外と持つ(設定によっては2時間弱もつ)
3.ちゃんとブラインドタッチができるキーボード。
4.ちゃんとしたSVGAの液晶。(800*600!)
5.デザインもまあまあになった。
6.サムパッドがまあまあ使える。(使いやすいとは言わない(^^;;;)
7.そこそこのパフォーマンス。
こんなところでしょうか。
FIVAは私の理想のPCです。
惜しむらくは、MediaGXでしょうか・・・
(全ての原因はこれに通じる・・・)
書込番号:45334
0点
2000/10/03 23:00(1年以上前)
↑BSDもlinuxも動きます。
ソラリスは話はあったけど?
書込番号:45515
0点
2000/10/10 14:38(1年以上前)
メモリが96までってのが痛いですが、軽量&800x600というのは、
やはり良いですね。
HDDがバスマスターで動いてくれれば、より嬉しいのですが、外出時
のモバイル端末として活躍してくれてます。
ただ癖がありますので、割り切りのある、パワーユーザー向けかな?
書込番号:47185
0点
2000/10/29 12:24(1年以上前)
純正メモリーがあまりに高いので、メルコのVS8-Sを無理やり付けて
しまいました。一応認識はされてるのだけど、大丈夫かなぁ?
ちょっと心配…
書込番号:52227
0点
2000/10/30 14:46(1年以上前)
MediaGX だと不都合な点ってなんですか?
全くの素人なので教えてください。
オンラインソフトが動かないとかあるんですか?
書込番号:52611
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-102M62S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2000/12/16 11:26:53 | |
| 6 | 2000/12/16 18:31:14 | |
| 3 | 2000/12/14 16:24:59 | |
| 2 | 2000/12/10 22:03:17 | |
| 0 | 2000/11/24 0:18:13 | |
| 2 | 2000/12/10 19:11:42 | |
| 4 | 2000/12/05 23:55:22 | |
| 3 | 2000/11/17 18:47:08 | |
| 1 | 2000/10/23 22:02:31 | |
| 5 | 2000/10/30 14:46:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






