


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S


すいません、AirH"利用者(出来ればFIVAまたはLOOXで利用されている方)に質問なのですが、仮に、AirH"でファイルをダウンロードしまくった場合(アダルトサイトの巡回と考えていただいても結構です)、バッテリーの持ちはどんな感じなのでしょうか?
私はAirH"を使って、出先でバンバンHPの閲覧とかをやりたいのですが、実際にどれほどバッテリーを食うのかが見当もつきません。
公称持続時間との差で何割くらいの時間は動いたと言う程度の情報でよろしいので、もし経験者の方や、同じような使い方をされている方、いらっしゃいましたら、教えていただけませんでしょうか?
書込番号:334938
1点


2001/10/19 10:43(1年以上前)
AirH"でとの事ですが「使い放題」の32kパケット通信での
利用をお考えでしたらやめたほうがいいと思います。
通信速度がとてつもなく遅いので画像のダウンロード等の
用途には耐えられないのと、ワイヤレスと言う事もあり
通信が途切れてダウンロード失敗が多発します。
参考までにどのくらい速度が遅いかと言うと、このページを
表示するのに1〜2分程度かかります。
書込番号:335122
1点


2001/10/19 15:21(1年以上前)
現在マンガ喫茶から接続しています(^^;;;
>アウキャウさん
速度はそんなに気にしませんし、欲しいファイルに関してはIriaなどのDL支援ソフトを利用するつもりですので、リジューム効かないところでなければ大体大丈夫でしょう(苦笑)
一番の問題は、HPのチェックをしたいのに、電話代を気にするととても出来ない今の現状なんですよ(汗)
たとえば、ネットオークションなどでも電話代を気にしていては終了間際の駆け引きに参加できませんよね?また、リアルタイムで情報が知りたいとき(台風情報や、出先の天気など)も、すぐ切ることが前提では、タイムプラスも意味がありませんし、また、出先では確認も出来ません。
そう言った事にも対応できる点を、私はAirH"に見出していますので、多少遅いとかブチブチ切れるくらいでは降りることはありません(^^;;;
書込番号:335391
1点


2001/10/19 15:25(1年以上前)
あ、ちなみにリジュームが効いて、大きくて(接続時間が気になって)、とりあえず落としておきたいものっていうと、例としては差分ファイルや最新版ソフト(IEやWMP)や、体験版ソフトですね(大体10MBから50MBなんてモノまで(汗))
いちいちテレホーダイの時間を選んで落とすのいやなんですよ、寝不足にもなりますし(^^;;;
書込番号:335394
1点


2001/10/19 15:45(1年以上前)
電波状態が良ければですが、100K〜200K程度の画像ならサクサク落とせます。
また、このあいだIE5.5からIE6にアップデートした時は二時間かかりました。
電力消費は気にしなくてもよいレベルだと思います。
書込番号:335408
0点



2001/10/20 05:33(1年以上前)
>頑張れアス○ン!さん
なるほど、電波状態が良ければ、そうそう切れはしないんですか。
私が使う辺りは、中途半端に田舎(首都圏だけどフレッツ無し(^^;;;)なところなので、AirH"どころか、普通のH"使ってる人も少ないでしょうから、都内に行くまではそうそう切れないでしょう(苦笑)
そうすると、速度の点で一番のネックはバックボーンと言うことになるのでしょうか?・・・やはりケチらず月弐千円くらいのところにしたほうが良いのかな?(汗)
年明けまでは予算が立ちませんので、まだまだ皮算用の段階ではありますが、頑張れアス○ン!さんの話では消費電力は気にするほどでもないようですし・・・後は安くて(バッテリーの)長持ちする本体探しになりそうです。
予算・・・出来ればAirH"・ISP代(1年間)込みで12万円(爆汗)
書込番号:336335
0点


2001/10/20 07:41(1年以上前)
Air H" の繋ぎ放題コース 4,930円/月(年契)
DION バリバリコース 1,950円/月
合計 6,880円/月 = 82,560円/月
Air H"のカード代や契約事務手数料等を入れても10万円以内ですね。
残り約2万円をデータダウンロード時の64K接続料金に回せばよいのでは?
書込番号:336388
0点



2001/10/20 19:18(1年以上前)
私は、MPC-102のバッテリー故障の為計測できません。
回線状態悪いところでもIE6をダウンロードできました。
今は、タイムプラス・テレホーダイを解約し、すべてAirHを利用しています。
(ザウルス、FIVA、DELL)
又、プロバイダDIONもミニミニコース(250円)+パケットサービス(650円)
に変更しました。
書込番号:337028
0点

うちではLOOXとP200とで使ってます。
でも電池切れする前にAC電源繋ぐんで、どれだけ使えるのか知りません。
DIONはいろんなサービスがオプションになってるんで、オプション増やすと割高ですよね。
で、私はプロバイダ換えました。
書込番号:337135
0点


2001/10/20 23:19(1年以上前)
cdmaOne のパケット通信が始まったときにDIONがパケットの追加料金を始めたのは
気づいていたのですが、Air H" にも適用されるとは盲点でした。
きこりさん、フォローありがとうございました。
(4,930 + 1,950 + 650) * 12 = 90,360円/年ですね
一応、虎さんの予算には納まりますね。
でも、危なく知人を Air H" で DION に入れるところでした。
で、追加の質問ですが、Air H" との組み合わせで、お得なプロバイダはどこなんでしょう?
書込番号:337398
0点



2001/10/21 01:06(1年以上前)
>Think about ThinkPad ●さん
>きこりさん
>dell16001200さん
すいません、どうも勘違いさせる書き方をしてしまったようで(汗)
>予算・・・出来ればAirH"・ISP代(1年間)込みで12万円(爆汗)
と言うのは、本体+AirH"カード+ISP代(1年間分)込みで12万円と言うことだったんです(^^;;;
一応、ISPは現時点でアルファインターネットのAirH"専用プラン(年9800円)OR基本プラン+AirH"プラン(年9800円+2400円)が、一番安いのかと思っていたのですが、DIONも言い出しっぺなりに安めのプランは用意しているようですね。(でも高め(^^;;)
>きこりさん
>うちではLOOXとP200とで使ってます。
>でも電池切れする前にAC電源繋ぐんで、どれだけ使えるのか知りません。
あ、やっぱり普通は限界まで挑戦はしませんか(苦笑)
どうやらAirH"の消費電力はさほど気にするほどではないようですし、LOOXのH"INモデルのバッテリー寿命を参考にするとしたら、もともと4時間動くものが3.6時間ですし、LOOXのバッテリの1割と考えてみて良いくらいでしょうか?
書込番号:337571
0点

LOOXで使ってるのはP210でしたぁ・・・間違えです。
全種1枚ずつある・・・。
かなりけっこうなんか無駄っぽい気もする?
書込番号:337586
0点



2001/10/21 01:39(1年以上前)
DDIPoketのページで、対応プロバイダをざっと見てきました。
AirH"のみで行くなら、DION・アルファインターネット・DTIってところのようですね。
ちなみに、DTIのAirH"コースは980円/月でした。
書込番号:337619
0点



2001/10/21 01:50(1年以上前)
・・・TikiTikiやりました。
まだ対応してなかったので後回しにしていたのですが、専用プランで900円/月OR10000円/年だそうです。
書込番号:337629
0点



2001/10/21 02:09(1年以上前)
SANNETが意外と穴でした。
すっかり失念していたのを思い出して見に行ったら、従量+オプション(AirH")で600円/月と、現時点での最安値となっていました。
探してみるものですねぇ・・・
書込番号:337652
0点


2001/10/21 22:17(1年以上前)
虎さんのスレを使って勉強させていただきました。ありがとうございます。
質問だけじゃなんなので、Air H"対応(予定)プロバイダ一覧がAir H"カタログに
ありましたので報告します。
DION
@nifty
BIGLOBE
Hi-HO
plala
αinternet
ASAHIネット
DTI
DEODEO
以上
書込番号:338766
0点


2001/11/14 22:57(1年以上前)
生協インターネットも対応しています。月1500円で。参考までにね
名前はかっこ悪いですが、安くて学生にはいいです
書込番号:375579
0点


2001/12/16 09:42(1年以上前)
「ぷらら」が1,200円/月とお得です。
Tikitikiも900円/月(年間契約)?です。
書込番号:426138
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-103M62S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/07/11 0:20:00 |
![]() ![]() |
3 | 2002/02/07 21:31:04 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/21 0:55:17 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/11 3:33:59 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/08 10:17:21 |
![]() ![]() |
18 | 2001/12/16 9:42:37 |
![]() ![]() |
1 | 2001/10/15 6:13:01 |
![]() ![]() |
0 | 2001/10/06 4:28:46 |
![]() ![]() |
6 | 2001/10/08 20:24:52 |
![]() ![]() |
1 | 2001/09/26 10:32:26 |