ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206
こんにちは。
表題の件なのですが、USB-FDDでブートした後に、デスクトップの
共有CDからネットワーク経由でWindows2000のインストールって可
能ですか?
CDを使う機会はほとんどないと思うので、出来れば買いたくありま
せん。
どなたかやられたことのある方がいましたら教えてください。
ちなみにデスクトップ側はWindows2000 Professionalです。
よろしくお願いします。
書込番号:137433
0点
2001/04/09 09:47(1年以上前)
とくにCASIOPEAにかぎったことではないと思いますが、
DOSのブートフロッピーにLAN ManagerとLAN Driver(RTL8139)を
組み込んでおけばMicrosoft共有がつかえます。
Windows2000のセットアップ起動フロッピーではたぶん無理だと
思いますので、CDの中身をHDDにコピーしておいて、
セットアップすることになると思います。
書込番号:141203
0点
2001/04/13 11:50(1年以上前)
ありがとうございます。
そして、ついに私も MPC-206 買っちゃいました(ヨドバシカメラで購入しました)。
フロッピーも、CD-ROM も買わなかったのですが、BIOS の設定をいじることにより、メモリカードから起動することが出来ました。
TDK のコンパクトフラッシュに、他のノートパソコンで SYS コマンドを使いシステムを転送したら Windows98 が DOS モードで起動しましたので、そこから LAN を使えるようにしたいと思います。
書込番号:143734
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2002/03/21 17:53:45 | |
| 6 | 2002/02/28 17:20:28 | |
| 0 | 2002/02/18 14:39:08 | |
| 2 | 2002/02/03 22:02:47 | |
| 11 | 2002/03/17 3:16:12 | |
| 5 | 2002/01/30 15:47:12 | |
| 6 | 2002/01/31 22:25:43 | |
| 5 | 2002/01/23 2:35:09 | |
| 6 | 2002/09/25 18:31:26 | |
| 5 | 2002/01/17 21:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








