ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206
公称4.5時間(MPC-206VLは5時間)となっていますが、DOS/Vマガジンのベンチマークによると一番電力を消費しない設定でも、公称よりはるかに短い時間しか持たないというようなことが書いてありました。お使いの皆さん、206の標準の仕様で普通に使って、標準バッテリはどのくらい持つのか教えてくれませんか。どうぞよろしく。
書込番号:196178
0点
2001/06/18 18:38(1年以上前)
MPC-206
CPU 最高500/最低300
液晶の明るさ 3/8
でワープロ入力、閲覧程度の使用で約3時間。
書込番号:196288
0点
2001/06/19 00:06(1年以上前)
私が使っているのは205ですが、CPU500/300、液晶5/8
だと2時間持たないです。
カタログスペックほどは行かないだろうと思ってはいましたが、
かなり裏切られた感じです。
液晶は暗くてもあまり着にならないからCPU300/300の液晶3/8ぐらいにすべきなのかな?
書込番号:196634
0点
2001/06/20 08:54(1年以上前)
TKSIIさん、MNOさんへ
ご親切にどうもありがとうございます。参考にさせていただきます。
- Markie
書込番号:197839
0点
2001/06/22 18:49(1年以上前)
MPC206 ですが、液晶の輝度最大、CPU 600/300 で、Mpeg2 のファイルを連続再生させると、標準バッテリで 1.5 時間 〜 2 時間くらいもちます。
ここらあたりが最悪値かな。 液晶を暗くしていけば電池はもっともつようになりますね。
書込番号:199720
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2002/03/21 17:53:45 | |
| 6 | 2002/02/28 17:20:28 | |
| 0 | 2002/02/18 14:39:08 | |
| 2 | 2002/02/03 22:02:47 | |
| 11 | 2002/03/17 3:16:12 | |
| 5 | 2002/01/30 15:47:12 | |
| 6 | 2002/01/31 22:25:43 | |
| 5 | 2002/01/23 2:35:09 | |
| 6 | 2002/09/25 18:31:26 | |
| 5 | 2002/01/17 21:31:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








