


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL

2001/11/08 15:02(1年以上前)
HDDが倍になったら倍の値段で買うのかなぁ?
冗談はさておき、Midori linuxだけを目的に買う予定だよん
事実上他にないもん
書込番号:365156
0点


2001/11/08 16:00(1年以上前)
HDDが半分になったお祝いに、以下、冗談半分で・・。
3/5発売の205/206が当初生産台数1万台
7/12発売の206VLが当初生産台数5千台
8/末発売の225が年間販売目標1万台(月間1千台?)
ニュースリリースにゃ11/21発売のMPC-216XLの生産台数も販売目標も無し。
こりゃ、余った筐体を手作業で在庫一層のために作ってたりして(月産300台とか)。
目的は過剰在庫のMPC206VLあたりの引き立たせ役でね(^^;)。
書込番号:365210
0点


2001/11/08 17:11(1年以上前)
すいません・・・Midori Linuxってなんですか?
もしよろしければ教えてください。お願いします!
書込番号:365287
0点


2001/11/08 17:48(1年以上前)
クルーソーを設計&販売しているトランスメタが非PC(笑)用に開発したLinuxです。
どんな物か判らないから欲しいのよん
書込番号:365332
0点


2001/11/08 17:49(1年以上前)
クルーソーを設計&販売しているトランスメタが非PC(笑)用に開発したLinuxです。
どんな物か判らないから欲しいのよん
書込番号:365334
0点


2001/11/08 18:50(1年以上前)
↓検索してみました
http://www.atmarkit.co.jp/news/200103/15/midori.html
検索結果も貼っときますので↓どうぞ
http://www.google.com/search?q=Midori+Linux&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&hl=ja&lr=lang_ja&num=20
>ほぃほぃさん
Pen3 1.1GHz買いましたよ。
CUBX-LにてBIOSアップなしで、今のところ安定作動しています(まだ2日間だけですが・・・)。
書込番号:365403
0点


2001/11/08 20:23(1年以上前)
まるで予備のCUBX-Lを仕入れたのを見計らったような情報サンクス
書込番号:365524
0点


2001/11/09 11:45(1年以上前)
本多さん、ありがとうございました。
これは主に自分でソフトを開発ができる方が喜ぶものなのですね。
う〜ん、やっぱり206VLのほうが一般人にはいいのかも・・・?
書込番号:366497
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/10/31 18:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/12 17:16:32 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/13 0:50:48 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/02 13:34:47 |
![]() ![]() |
10 | 2002/03/22 17:45:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/22 10:20:07 |
![]() ![]() |
11 | 2002/03/24 12:14:52 |
![]() ![]() |
9 | 2002/01/05 14:28:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/13 0:55:47 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/27 20:58:29 |