


ノートパソコン > カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL


モニターもAudioも標準ドライバーでいけました。
とりあえずデバイスマネージャで?がついているのはないですね。
めっちゃ快適です♪
ひとつ不思議なのが起動切り替えスイッチが普通はAでWindowsが起動するはずなのに、Linexを読み込みエラーを起こしていました。
Bで起動するとXPが立ち上がります。
(Linexはたちあがらなくなってしまいました。)
デュアルブートしてるからですかね?
(CがWin2000、FがWinXP。HDDは4つにわけてます)
今週の日曜日に完全にXPにしようとしているので、また報告します。
書込番号:378071
0点


2001/11/16 20:08(1年以上前)
たぶんLILOをこわしてしまったんじゃないかと思います。
私の場合、デュアルブート環境では、LILOをFDDに入れています。
書込番号:378117
0点


「カシオ > CASSIOPEIA FIVA MPC-206VL」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2003/10/31 18:32:05 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/12 17:16:32 |
![]() ![]() |
8 | 2002/05/13 0:50:48 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/02 13:34:47 |
![]() ![]() |
10 | 2002/03/22 17:45:07 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/22 10:20:07 |
![]() ![]() |
11 | 2002/03/24 12:14:52 |
![]() ![]() |
9 | 2002/01/05 14:28:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/01/13 0:55:47 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/27 20:58:29 |