『動画再生能力について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7型(インチ) CPU:Geode LX800 メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:Geode LX800 OS:Windows XP Home 重量:0.945kg SA5KL08Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SA5KL08Aの価格比較
  • SA5KL08Aのスペック・仕様
  • SA5KL08Aのレビュー
  • SA5KL08Aのクチコミ
  • SA5KL08Aの画像・動画
  • SA5KL08Aのピックアップリスト
  • SA5KL08Aのオークション

SA5KL08A工人舎

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 7月29日

  • SA5KL08Aの価格比較
  • SA5KL08Aのスペック・仕様
  • SA5KL08Aのレビュー
  • SA5KL08Aのクチコミ
  • SA5KL08Aの画像・動画
  • SA5KL08Aのピックアップリスト
  • SA5KL08Aのオークション


「SA5KL08A」のクチコミ掲示板に
SA5KL08Aを新規書き込みSA5KL08Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画再生能力について

2009/02/16 05:20(1年以上前)


ノートパソコン > 工人舎 > SA5KL08A

クチコミ投稿数:22件

あまりにもヤフオクで安く出ていたので衝動落札してしまいました。

他の方の書き込みを見まして、動画再生は無理かと思っていましたが、
私にとってはほぼ満足のいくものであることがわかりました。

確かにユーチューブなどの動画をそのままウェブ上で再生をしようとすると、
ほとんどが再生不可能に近いほどの酷い状態でした。

しかし、いったんダウンロードして、それをメディアプレーヤーで再生を行うと
とくに問題なくスムーズに再生できました。

ただし、Windows Media Playerは、そのままでは、ユーチューブのファイル形式を
再生できないので、ffdshowなどを使う必要があります。
※ffdshowはバージョンが新しいとこのマシンにはインストールできませんでした。

CPUが特殊なので、おそらくAdobeFlashPlayerがCPUの型番を認識できていないために、
CPUの持つMMXなどのマルチメディア機能を利用できていないか、
CPUの能力を十分に引き出せていないのではないかと思います。
比較的新しいソフトなので仕方ないでしょうが。

他にももっといいやり方があるのかも知れません。
何かよさそうな方法がありましたら、ぜひとも教えてください。
工夫次第で使える1台になりそうです。

長時間駆動できるのはとてもありがたいです。素敵だ。

書込番号:9103080

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2009/02/16 12:14(1年以上前)

このPCの仕様を見ると、ビデオRAMの標準設定が8MBになってます。
最大254MBまで設定できるようなので、設定変更されてはどうかと思います。
http://jp.kohjinsha.com/models/sa/specification/index.html

書込番号:9103927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20348件Goodアンサー獲得:3397件

2009/02/16 12:59(1年以上前)

何か今どきのPCで8MBはあまりに少ないので書き込みましたが...
実際のところ動画再生だと増やしても大差ないと思います。
取り合えず過去スレを参考にされた方が良いかと思います。

書込番号:9104111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/02/20 17:19(1年以上前)

参考になれば....
私の場合メモリを1GBへ交換しVRAM設定を192MBにしました。
(254MBまで試しましたが、試してみて192MB〜254MBは小差と感じました。)

使用ソフトは、“Media Player Classic”で、AVI,DivX,WMV形式の30分程度で
150〜250MBの動画です。

この設定条件なら画面全体でかなり動きが激しいと画面が遅れるか、
「カクカク」になることもあります。私の主観で、おおかたの視聴には
だいたい問題なく見られるかなと思います。

私の場合、出先に持ち出す“フォトストレージ”での使用をメインに購入しましたが、
欲がでてしまい動画再生にあれこれ手を加えた次第です。

書込番号:9125905

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「工人舎 > SA5KL08A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
性能に関する質問 5 2010/07/02 23:10:50
メモリー強化 4 2010/01/16 2:38:57
携帯性が良くて便利 0 2009/06/11 2:11:31
ワンセグ 0 2009/05/26 23:52:05
\19,800 0 2009/05/23 12:44:58
24800円 11 2009/07/12 16:38:31
load error 3 2009/03/19 0:14:56
外部ディスプレイへの出力について 3 2009/03/10 13:13:54
このPCを持ってる方々に質問をします 3 2009/02/28 15:22:12
ハンゲームのチャットについて 2 2009/02/27 7:15:28

「工人舎 > SA5KL08A」のクチコミを見る(全 122件)

この製品の最安価格を見る

SA5KL08A
工人舎

SA5KL08A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 7月29日

SA5KL08Aをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング