


ノートパソコン > 日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW
かれこれ6年使用していますが、CMOSの電池が切れました。。。
交換してみました。
電池の場所は、メモリースロット横でした。
マザーをはずして、裏に電池がありました。
CR2032です。
ソケットタイプじゃなく電池に直接リード線が接着しているものでした。
なかなか手ごわかったです。シンケンレッド級です。
以上
まだ、この機種を使われている方がいらっしゃればそろそろCMOSの電池切れに
見舞われるかと思いますので参考になればと思います。
書込番号:10790980
2点

GIGABYTEのMBでCMOSの電池が切れたことがあります。交換は簡単でしたが、CMOSもBIOSもしばらくいうことを聞いてくれませんでした。CMOSクリアも。BIOSぼ初期かもやったのですが、だめでした。最終的にはなんとか動いて暮れtのですが、最後までGUIがwがままをいってくれました。
書込番号:10790996
1点

Prius Note 200H 所有ですが、同じくCMOS電池切れです、
メーカーサポートは6年で終了との事で、この機種は終了してました、
>電池の場所は、メモリースロット横でした。
>マザーをはずして、裏に電池がありました。
発売時期がほぼ同じなので、この書き込みをみて、挑戦してみたのですが、
マザーボードむきだし、まではいったのですがはずしてひっくり返す事ができませんでした、
DVDドライブと基板に付いているネジ4コくらいをはずしても、
マザーボードがはずれる気配、ガタなどがなかったので、
無理せずとりあえずそこでやめて元に組み戻しました、
冷却ファンなどまだまだはずさないとだめでしょうか、頭から煙りが出そうです、
腑破十臓 さん
エンジニアでしょうか、すごいですね、
もう一度頑張って挑戦しようと思います。
書込番号:12630747
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Prius Note 200G 200G5LVPW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/02/09 20:39:35 |
![]() ![]() |
11 | 2005/11/05 0:45:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/03 16:15:24 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/16 18:04:35 |
![]() ![]() |
7 | 2004/11/02 19:57:05 |
![]() ![]() |
6 | 2004/04/28 19:44:19 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/22 7:25:50 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/13 14:01:10 |
![]() ![]() |
7 | 2004/02/28 23:45:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/26 14:51:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
