ノートパソコン > 日立 > Prius Deck Note Style DN33J
DN73Jとか上位機種には内蔵ワイヤレスLANを搭載していますが、DN33Jにも搭載可能でしょうか?miniPCIバスが付いているので、当然可能だと思ったのですが、ちょっと心配になり、サポートに聞いた所、miniPCIバスは結線されてないとのこと。こんなのあり?
書込番号:3488039
0点
2004/11/14 22:30(1年以上前)
他のdn53jtだったかな、のほうで玄人のミニで
内蔵出来たとありましたが、出来ますよきっと
書込番号:3501411
0点
2004/11/16 19:01(1年以上前)
ぽち22356さん、ありがとうございます。
DN53JTの方を読んでみました。
皆さん、アンテナで苦労してらっしゃるみたいですが、できそうですね。
サポートは何で、結線されてないなんて言うんでしょうか。
サポートしてないだったら分かるんだけど・・・
書込番号:3508396
0点
2004/11/25 18:55(1年以上前)
まだここを見ていらっしゃるかわかりませんが一応。
手持ちのDN33を分解してみましたけど、アンテナは省略されている
みたいですね。
本体裏から見えるminiPCIスロットの反対側にも
空きとなってるminiPCIスロットがあります。試しにここに
無線LANカードを載せてみましたがちゃんと使えるようです
(おそらく上位機種ではここにTVチューナーのminiPCIカードが
載っているのだと思います)
メモリも本体裏から見えるところの反対側にもう1個スロットがありますね。
試しに1Gのメモリに差し替えたら認識しましたので、
2Gまで増設可能だと思われます(1.5Gまでは確認しました)。
書込番号:3546097
0点
2004/11/25 20:46(1年以上前)
こんばんわ
クロウトはサイズが大きく苦労するようですね
インテルからもミニがでています、この間ヨドバシで
普通に売っていました、購入して取り付け
アンテナは付属していませんので適当な電線をメインに
付ければ出来上がりです、私はハンダを付けて、そのまま
長めに切、ワッカを作りました、ループアンテナってやつです
何でも良いみたいですが、感度は非常に良好です
もし凝るならこのアンテナのデザインをヘンテナ(調べてみてください)にしてみたりすると良いかも、とりあえず加工
なしで付けれます
書込番号:3546499
0点
2004/12/09 22:01(1年以上前)
当方もインテルのミニを入手し、スロットに差込メインとAUXの両方に10cmほどのアンテナ(途中で切断されている)をつけて丸めて収納しましたが、認識するのですが感度がかなり悪いです。
ループアンテナを取り付けたとありますが、感度を良くするには具体的にどのような形状のアンテナを作ったらよいのでしょうか?また、アンテナの接続は、メインだけでよいのでしょうか?お分かりになられる方ご教授ください。よろしくお願いします。
書込番号:3608999
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Prius Deck Note Style DN33J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2011/12/10 20:25:40 | |
| 1 | 2005/02/18 19:28:05 | |
| 0 | 2005/01/25 20:52:52 | |
| 6 | 2005/01/08 1:10:11 | |
| 0 | 2004/12/25 21:52:38 | |
| 3 | 2004/12/22 21:14:41 | |
| 7 | 2004/12/18 23:55:40 | |
| 6 | 2004/12/24 15:06:11 | |
| 10 | 2004/12/23 1:37:22 | |
| 7 | 2004/12/08 0:09:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







