


ノートパソコン > 日立 > Prius Note PN33K


この機種のUSBコネクタは後部左側一箇所にまとめられてますが、使い勝手はどうでしょう?
他メーカーの機種では、分散して設置されているものが多いですが、それと比べてどうでしょう?
書込番号:3711874
0点


2004/12/31 19:20(1年以上前)
私はこの機種のユーザーではありませんが、一般論としては、USB端子が4つの場合、背面(2)・左側面(1)・右側面(1)というように3箇所に分散していたほうが、使い勝手がよいと思います。
特に、抜き差しを頻繁にするUSBメモリーは、背面では不便ですね。
書込番号:3712440
0点

私のEDiCube L350もUSBコネクタは全部で4個付いていますが、2個ずつ2ヶ所いずれも後部に付いています。確かに使いかっては良くありませんね。
ThinkPad X40は全部で2個しかありませんが、左右に分散されているのでこちらの方が使いかってはいいです。
書込番号:3712709
0点


2005/01/02 00:38(1年以上前)
ノートPCだったら動かせるし別に気にしなくても良いんじゃない。慣れれば関係ないでしょう。
書込番号:3716872
0点



2005/01/02 09:56(1年以上前)
いろいろなご意見ありがとうございました。
USB端子に何を接続するかで使い勝手の良し悪しは違う
のかもしれませんね。
そう考えると、自分の場合、USB端子に接続するのはマウスと
外付けHDDくらいで、頻繁に取り外しするわけじゃないので、
この機種でも問題無しなのかもしれません。
書込番号:3717814
0点


2005/01/07 12:29(1年以上前)
1ヶ月以上使っての感想ですが、やや重い点を除けば、コストパフォーマンスは高く満足度は高いと思います。
書込番号:3742204
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > Prius Note PN33K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/09/03 13:01:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/25 2:48:26 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/19 0:21:39 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/19 2:10:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/17 12:47:24 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/13 21:18:16 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/03 15:57:57 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/07 12:29:35 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/01 19:12:11 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/27 0:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


