『BIOS Boot menu』のクチコミ掲示板

2003年 7月15日 登録

Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Radeon IGP 350M OS:Windows XP Professional 重量:1.58kg Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPの価格比較
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのスペック・仕様
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのレビュー
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのクチコミ
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPの画像・動画
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのピックアップリスト
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのオークション

Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPの価格比較
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのスペック・仕様
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのレビュー
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのクチコミ
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPの画像・動画
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのピックアップリスト
  • Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP

『BIOS Boot menu』 のクチコミ掲示板

RSS


「Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP」のクチコミ掲示板に
Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPを新規書き込みBusiness Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

BIOS Boot menu

2004/12/12 16:17(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP

NC4000 でOSのクリーンインストールをしようと思っているんですが、PCMCIA 接続のCD-ROMを接続しているのですが、BOOTできません。
BIOSメニューでも起動順位がHDD以外に出てこないので、BIOSメニューでもできなそうです。
HDD換装等されている方は、どんな光学ドライブを使っているのでしょうか?
USB接続のFDDでもBIOSメニュー上でHDD以外に変えられませんでした。
ご存知の方がいればお教えください。

CD-ROM: PCGA-C05(ソニーのVAIO用)
BIOS Rev: F2E

書込番号:3621776

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/12/12 20:10(1年以上前)

USBFDDを使って外付けドライブを認識するよう起動ディスクを作成する必要があるかな?手順は結構面倒くさいと思う、それよりUSBの外付けドライブ買った方が早いですね、Panasonic、Novacあたりならブート可能なものが多いです。

>USB接続のFDDでもBIOSメニュー上でHDD以外に変えられませんでした。
何か手順が違うのでは?USBFDDから起動できないと言うことは通常考えられません

書込番号:3622873

ナイスクチコミ!0


スレ主 umhさん

2004/12/19 20:45(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。御礼が遅くなりすみません。
いろいろ試してみましたがだめでした。
BIOSメニューでFDDブートの項目が出てこない件、私も不思議に思っておりますが、全くやりようがないのが現状です。
どなたかクリーンインストールされた方がいれば、使われたドライブなどに関して情報いただければ幸いです。

書込番号:3656864

ナイスクチコミ!0


cubixさん

2004/12/25 18:21(1年以上前)

私もNC4000使っています。
XPクリーンインストールした際に使ったドライブは
Panasonic KXL-RW40AN(USB 外付CD-RWドライブ)
近くの中古ショップで買いました。
インストールも、Windows起動後のドライブ認識も
問題なく使っています。
他社製ドライブもありましたが、
PCメーカー各社で純正として採用されている数の多い
Panasonicを選択して買いました。

私見として、
スリムドライブじゃないドライブ
(USB&外付5インチ型ドライブなど)では
Bootは難しいと思います。

書込番号:3684315

ナイスクチコミ!0


UBTIJさん

2005/02/01 16:50(1年以上前)

BIOSでUSBレガシーデバイスを使用可に設定してます?。
私はリカバリ用にPanasonicの外付ポータブルCDを買ったんだけど
最初に繋げてCDからBootしようとしたときに起動デバイスの設定が
できなかったので確認したら、USBレガシーデバイスが使用不可に
なってたので、おそらくデフォルトでは不可になっているんでは。
試してみてください。

書込番号:3867621

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BIOS Boot menu 4 2005/02/01 16:50:24
冷却ファンについて教えてください 1 2004/11/19 18:11:11
無線LANのセキュリティ 2 2004/11/06 9:51:47
納得できません 9 2005/02/05 23:22:44
電源ケーブル太くないですか? 3 2004/06/14 9:39:35
HDD を自分で換装した方いますか? 6 2004/06/08 8:36:13
会社でつかってるけど・・・ 2 2004/04/17 13:05:23
どうしよう 2 2004/02/22 0:34:15
教えてください 2 2004/12/25 18:42:32
見つけました。 1 2004/01/24 21:42:35

「HP > Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP」のクチコミを見る(全 78件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP
HP

Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

Business Notebook nc4000 PM1.4/12X/256/40/WL/XPをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング