Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XPHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月14日



ノートパソコン > HP > Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XP


ビデオメモリが16MBと少ないですが、ノートパソコンってビデオメモリの交換、もしくは16→32MBにすることはできないんですか?
教えてくださーい
書込番号:1198661
0点

あなたは、おやめになったほうが良いです。
書込番号:1198690
0点

ATI Mobility Radeon 7500
VRAM32MB DDR SDRAM
ですね
書込番号:1198693
0点



2003/01/08 17:17(1年以上前)
できたとしても相当知識ないと危なそうですね。メモリのように差し込めばOKのようにはいくわけないですねー@−
書込番号:1198866
0点

ビデオメモリーをあげて何するの? どういう効果があるか分かってる?
ちなみにATI MOBILITY RADEONはビデオチップ、ビデオメモリー統合型ですが、チップを分解するつもりですか。
書込番号:1198910
0点



2003/01/08 19:55(1年以上前)
マックさん、あなたらしい返信ありがとうございます。^〜^
シャープのノートパソコンの掲示板でいろいろ書かれてあったんで。。。
すいません、私素人なんで、わからないことだらけなんです。
それでこのようなつまんない質問をしてしまったんです。
ごめんなさい。
書込番号:1199219
0点



2003/01/09 02:51(1年以上前)
今度1月の半ばにシムシティ4が発売されますよね。
このn1015vではどうでしょうか?そこそこ出来るでしょうか?
書込番号:1200395
0点

シムシティ4はFF並みの性能が必要かと。FFで4000ぐらいでないと町が発展したときつらそうですね。
書込番号:1200427
0点



2003/01/09 03:45(1年以上前)
NなAおOさんありがとうございます。
FFで4000くらいって何ですか?すんません、ちょっとわかんないです。本とかではシム4の推奨はpen4:1.4GHz、メモリ256MBってなっているんですよぉ。自分のn1015vはCPUは。。AthlonXP1500+だからギリギリってとこ。。。。メモリーは512MBと少し余裕ある状態なんですが。。。
やっぱビデオメモリですかねぇ。。。この低価格のノートPCで3Dゲームをやること自体キツイですね^〜^
書込番号:1200453
0点

FFベンチですよ
ビデオメモリよりビデオコアの問題になると思います
Radeon7500か、GeForceGoぐらいほしいかなと。
書込番号:1200456
0点



2003/01/09 04:09(1年以上前)
なるほどっ。
やっぱがんばってお金貯めて自作デスクPCに挑戦してその時Radeon7500か、GeForceGoのような上のレベルのものを組み込みます。
ありがとうございました。またお願いしますっっ
書込番号:1200473
0点



2003/01/09 04:49(1年以上前)
n1015vでシム3000を開いてみました。シム3000でも、町が大きいとちょっと苦しいですね。シム4だとだいぶキツイことがよくわかりました
書込番号:1200495
0点


2003/01/12 16:36(1年以上前)
HPではVRAM32MB DDR SDRAM って書かれてありますが
初期設定16MBなんですか?
BIOSから16→32MBにすることはできないんですか?
書込番号:1209799
0点



2003/01/13 02:57(1年以上前)
違うんですよ〜
n1015vは16MBに落ちちゃってるんです。BIOSの設定で上げられないのかなぁ。
書込番号:1211702
0点


2003/01/13 09:56(1年以上前)
え〜そうなんですか?メーカーのHP上ではまだ32MBになってるのに。><ある意味詐欺・・・。変わったとも書いてないし。
書込番号:1212092
0点



2003/01/13 13:45(1年以上前)


2003/01/13 23:12(1年以上前)
ek-love さんすいませんでした(><)
私、てっきりここ掲示板の機種のN1000Vだと思い込んでいました。
N1015Vだったのね(^^)
書込番号:1214308
0点



2003/01/14 00:08(1年以上前)
いえいえ、いいですよ^@^そもそもn1000vのところにn1015vの事を書かせてもらっちゃってるんですもん。そーだ、shu-loveさんに質問です。biosの設定ってどうやってやればいいんですか?ヘルプでbiosって打って調べてみたんですが、よくわからないし怖いんですよね。
うう、もっと勉強しなきゃならんっっ
書込番号:1214563
0点



2003/01/14 00:47(1年以上前)
bios設定でビデオメモリ16MB→64MBに変更できました。
メインメモリから削られました。
書込番号:1214723
0点


2003/01/14 01:00(1年以上前)
ek-love おめでとうです。でも、メインメモリーから減るのは、痛いですね〜^^やはりノートでも512MBくらい欲しいかな(苦笑)
書込番号:1214759
0点



2003/01/14 02:40(1年以上前)
SYU-loveさんありがとうです。
実はメインメモリ256MB増設して計512MBにパワーアップさせたんですよ^@^(高かったぁ〜(笑)) フォトショップ使ったりするとき256MBじゃキツそーだったんで。。。。DVD見ながらフォトやったりメールしてもばっちりですよ。最近のPCってすごいですよね。
ビデオメモリの質やコアの質がいいものではないから大きな変化は望めませんが、どこかで16MB→64MBに変更した効果が少しでも出れば満足です。SYU-loveさん、小さな話の相手してもらってありがとうございました。またよろしくお願いします
書込番号:1215001
0点


2003/01/14 22:09(1年以上前)
N1015vが欲しくて、ダイレクトプラスTELしたら、もう売り切れで再販売の予定もわからない、だって。あ〜、がっかり...(T_T)
書込番号:1216847
0点


2003/01/17 23:29(1年以上前)
いま買えるみたいですけど。。。 いつのまにか再開?
http://www.directplus.compaq.co.jp/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForBusiness-Start;%24sid%24kfcoPj4oE3bTxAIq10QPrIwF_MLhP6yb?CatalogCategoryID=DWIQmAGEDOgAAADxyqJWyrrW&sc=2
書込番号:1224937
0点


2003/01/18 05:26(1年以上前)
販売再開したようですが、入荷量はまた凄く少ないようですヨ。
前回すぐ売り切れたにも拘わらず、1015vがいつまでもHPに残ってるので、不思議に思い、「また販売するのか?」とメールで問い合わせていたら、12日頃『販売を再開予定です。』と電話がかかってきました。ちょっとビックリ!
昨日オーダー確認の電話がまた来たので、早速注文しちゃいました。
なるほど、前回は1〜2日で、すぐ売り切れたわけだとわかりました。
書込番号:1225585
0点



2003/01/18 16:54(1年以上前)
ほんとだ。でも「きくりんきくりん さん」さんが貼り付けてくれたアドレスからは購入可能だけど、hpのサイトを開いてそこからn1015v を買おうとしても販売終了になってる。不思議です
書込番号:1226747
0点


2003/01/27 16:20(1年以上前)
14日にTELした後、何回かけても話中だったけど、今日またかけたらすぐ繋がって、念願のN1015vを注文できました!!やはり品薄で、いつ届くのかは後日連絡するそうです。楽しみ〜!
書込番号:1252545
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2004/10/19 10:09:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/24 17:16:12 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/25 15:14:51 |
![]() ![]() |
9 | 2003/06/13 0:18:45 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/11 9:19:11 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/07 16:51:25 |
![]() ![]() |
4 | 2003/05/05 0:00:42 |
![]() ![]() |
7 | 2003/05/15 12:52:49 |
![]() ![]() |
0 | 2003/03/24 15:23:28 |
![]() ![]() |
5 | 2003/03/23 18:07:33 |
「HP > Evo Notebook N1000v C1500/14X/128/20/D/C/XP」のクチコミを見る(全 169件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


