Evo Notebook N1010v C1600/14X/128/20/D/C/XPHP
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月26日



ノートパソコン > HP > Evo Notebook N1010v C1600/14X/128/20/D/C/XP


昨日、256MBのメモリを追加しました。(128MB+256MB)
以前(128MB)に比べるとだいぶ早くなりましたが、それでも普通レベルですね。
話は変わりますが、システム時間で下記の現象が起きています。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今朝(9:30)、PCを起動し、お昼頃(12:30)にシステム時計を見たら約20分ほど遅れていたので、「あれ?おっかしいなぁ・・・」と思って、時間を直しました。で、14:30頃ふと気付くと、また20分遅れているのです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
とりあえず、また時刻を直して、日付と時刻のプロパティの「インターネット時刻」タブの「自動的にインターネット時刻サーバーと同期する」チェックを外して様子をみています。
こんな現象でているのって私だけでしょうか・・・?
書込番号:1769332
0点


2003/07/17 15:32(1年以上前)
BIOSの時刻はどうなんでしょう?
しかし、AKIさんの会社は自社製品を使わないで
OKなんですか?
ノートだから自己所有品なんだろうけど
IPアドレスがあれなんで。
書込番号:1769390
0点


2003/07/17 16:15(1年以上前)
時間の遅れは普通は内蔵電池の消耗が原因の場合が多いようです。
でもそれほど古くないでしょうから、サポートへ連絡した方が良いような気がします。
違う意見もあるかもしれませんが。
書込番号:1769450
0点



2003/07/17 16:18(1年以上前)
ははは、、、大丈夫です。外注の身なので。
とりあえず、BIOSのバージョン上げてみました。
KE.M1.40 → KE.M1.54
起動時のロゴがHPに変わっただけでもちょっとうれしぃかな、、、
もうちょっと様子みてみます。
書込番号:1769455
0点


2003/07/17 17:33(1年以上前)
>だいぶ早くなりましたが、それでも普通レベルですね。
具体的にはどのような不満でしょう?
>また20分遅れているのです。
>
>インターネット時刻サーバーと同期する」チェックを外して様子をみています。
2回とも20分遅れだったことが気になります。まさかとは思いますがタイムゾーンの設定はどうなっていますか。「大阪、札幌、東京」になっていますか?
書込番号:1769592
0点



2003/07/17 17:51(1年以上前)
ソーデンさん、こんにちは。
>具体的にはどのような不満でしょう?
不満ということじゃないです。
今までがレス遅すぎたというか、、、
そこまでは早くないけど、やっと待たずに返ってくるようになった、
という意味で。
>まさかとは思いますがタイムゾーンの設定はどうなっていますか。
>「大阪、札幌、東京」になっていますか?
それもみましたけど大丈夫でした。
一応、現状報告ですが、BIOSのバージョン上げてから2時間近く経ちますが、時間遅れなくなりました。
治ったんですかね、、、
いろいろとアドバイスありがとうございます。
m(__)m
書込番号:1769628
0点


2003/07/17 19:28(1年以上前)
「自動的にインターネット時刻サーバと同期する」にチックを入れて、[今すぐ更新]を実行してずれがなければ大丈夫ではないでしょうか。
hp inventのロゴですか。うちのもアップデートしてみようかな。
書込番号:1769837
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > Evo Notebook N1010v C1600/14X/128/20/D/C/XP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/07/30 0:26:17 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/27 19:05:44 |
![]() ![]() |
6 | 2003/07/17 19:28:01 |
![]() ![]() |
5 | 2003/07/16 18:59:59 |
「HP > Evo Notebook N1010v C1600/14X/128/20/D/C/XP」のクチコミを見る(全 24件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


