『液晶について』のクチコミ掲示板

2004年 4月12日 発売

Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XP

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥139,800

画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Celeron M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GM OS:Windows XP Professional 重量:2.51kg Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPの価格比較
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのスペック・仕様
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのレビュー
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのクチコミ
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPの画像・動画
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのピックアップリスト
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのオークション

Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 4月12日

  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPの価格比較
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのスペック・仕様
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのレビュー
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのクチコミ
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPの画像・動画
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのピックアップリスト
  • Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XP

『液晶について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XP」のクチコミ掲示板に
Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPを新規書き込みBusiness Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶について

2004/12/21 13:01(1年以上前)


ノートパソコン > HP > Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XP

nc6000にしようかどうか迷っています。ポインティングデバイス、PentiumM、5400rpmHDDと性能的な違いがありますが、価格差が5万以上あるので、多少妥協しようかなーと思っています。
そこで質問なんですが、nx5000とnc6000の液晶は違うものなのでしょうか?違うとしたらどちらが良いのでしょうか?
また、タッチパッドの感度はどうでしょうか?現在使用しているノートは、タイピング時に反応して、とんでもないところにカーソルが行ってしまうので困っています。

書込番号:3665273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/12/21 13:26(1年以上前)

>nx5000とnc6000の液晶は違うものなのでしょうか?
おそらく両方を見たという人はいないんじゃないかな。普通店頭にはないし。

>タイピング時に反応して、とんでもないところにカーソルが行ってしまうので困っています。
タッチパッド機能をオフにすればいい話では。

書込番号:3665354

ナイスクチコミ!0


ライブ帝国の住人さん

2004/12/21 14:29(1年以上前)

コンパックの液晶は光沢系の最近のものを除くとなると、
どれもほとんど一緒です。
ビジネス向けのちょいと暗いパネルですね。

書込番号:3665534

ナイスクチコミ!0


スレ主 AMIKさん

2004/12/21 17:02(1年以上前)

都会のオアシス さん、ライブ帝国の住人 さん、ありがとうございます。
アイコンとか操作することがあるから、タイピングといってもカーソルの移動は必要なんですよ。 タッチパッド機能をオフにすると言うことは外付けマウスを使うということですよね。外付けマウスは使いたくないんですが。もしかして、この機種は1ボタンでロックかけれます!?

液晶は、光沢系以外はどれも同じですかー。
今、使ってるのがN150なので、それと変わりないと思って良さそうですね。
そうすると、nx5000がお買い得ですね。今のは、pen3-800Mhzだからパフォーマンスもあがるだろうし。

書込番号:3665980

ナイスクチコミ!0


pi-pyさん
クチコミ投稿数:3件

2005/04/01 00:34(1年以上前)

キーボード操作中にカーソルが変なところに行く、というのはタッチパッドの「タップ」という機能がonになっているからだと思うのですが。
タップというのは、タッチパッドを「コン」と叩くとマウスのクリックと同じ効果が出る機能のことです。

これがクセモノで、タイピング時に親指がパッドに触れたのをタップと勘違いして、勝手にクリックするので、変なところ(PCにとっては命令通りに機能しただけ)に行っちゃうんですよねー。

通常は、インストールされているタッチパッドユーティリティの中でタップの機能のon・offができます。探してみてください。
そうすれば、タッチパッドは普通に使えて、クリック時はタッチパッド下のボタンを押せばマウスを繋ぐ必要はなくなりますよ。

って、完全に話題が違う…。
話が脱線してしまいました。ごめんなさい。

書込番号:4132787

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XP」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XP
HP

Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 4月12日

Business Notebook nx5000 CM1.2/14X/256/30/F/D/XPをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング