『パーテーションの変更』のクチコミ掲示板

2007年 6月15日 登録

HP Pavilion Notebook PC dv9500/CT

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:17型(インチ) CPU:Core 2 Duo T7100/1.8GHz/2コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:GeForce 8600M GS OS:Windows Vista Home Premium HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTの価格比較
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのスペック・仕様
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのレビュー
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのクチコミ
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTの画像・動画
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのピックアップリスト
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのオークション

HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 6月15日

  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTの価格比較
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのスペック・仕様
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのレビュー
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのクチコミ
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTの画像・動画
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのピックアップリスト
  • HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP Pavilion Notebook PC dv9500/CT

『パーテーションの変更』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP Pavilion Notebook PC dv9500/CT」のクチコミ掲示板に
HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTを新規書き込みHP Pavilion Notebook PC dv9500/CTをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

パーテーションの変更

2008/01/30 22:39(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP Pavilion Notebook PC dv9500/CT

クチコミ投稿数:31件

現在のパーテーション構成は↓のようになっています。
http://age.tubo.80.kg/age01/view/img20080130223249.jpg
これをCドライブを少なくしてその空いた分をDドライブへ増やしたいのですが
VISTAの機能で可能でしょうか。
希望としてC:は20GBにして残りD:にしたいです。
よろしくお願いします

書込番号:7318431

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2008/01/30 22:50(1年以上前)

SONYのWebサイトにやり方が載っていましたのでご紹介します。

http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0612131022642/

しかしいくらなんでも20GBは少ないと思います。
すぐに一杯になってしまうと思うので、個人的には40〜50GB程度は確保したほうがいいと思います。
(一杯になってからの変更は、作業後に見つからないファイルが出たり変更出来なかったりして何かと面倒な時があります)

またDドライブはリカバリー領域のようなので触らないほうがいいでしょう。
Eドライブとして確保することをお勧めします。

書込番号:7318518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/30 22:50(1年以上前)

ネッスルさん  こんにちは。

>これをCドライブを少なくしてその空いた分をDドライブへ増やしたいのですが
 VISTAの機能で可能でしょうか。

可能だと思います。
この辺を参考に・・・。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/28/news021.html

http://search.vaio.sony.co.jp/solution/S0610051016852/#1

http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/f2e9a502-e63c-413d-8804-87326ef4f4cc1041.mspx

書込番号:7318523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2008/01/30 22:52(1年以上前)

すいません。
被ってしましました。

かっぱ巻さん仰るように、Cドライブは、50GB以上がお勧めですね。

書込番号:7318536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/01/31 17:20(1年以上前)

レスありがとうございます。
まだ実行していませんが圧縮するサイズが自動的に数値が入りますが
Cドライブは70GBぐらいまでしか圧縮ならないようですね。
70GB以下にするには市販のソフトを利用しなければならないのかな。
ちょっと残念でした。


書込番号:7321494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/01/31 20:06(1年以上前)

確かにそうですね。好き勝手な数値までは圧縮できないようです。
何か法則でもあるのかな?

書込番号:7322048

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2008/01/31 20:32(1年以上前)

Vistaの機能だと現在のHDDの半分だったかな

書込番号:7322171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/01/31 20:32(1年以上前)

>70GB以下にするには市販のソフトを利用しなければならないのかな。
一度70GBに変更してから更に圧縮「変更」でも無理ですか?

書込番号:7322172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/02/01 22:47(1年以上前)

再圧縮は恐いので止めときます。
今日市販品のもの買って変更しました。
アドバイスの通りC:50GB,残りはデータドライブにしました。
これからいろいろアプリを入れその後イメージパックアップという課程
でしょうか。
みなさんありがとうございました。

書込番号:7327325

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP Pavilion Notebook PC dv9500/CT」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HP Pavilion Notebook PC dv9500/CT
HP

HP Pavilion Notebook PC dv9500/CT

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 6月15日

HP Pavilion Notebook PC dv9500/CTをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング