


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

ここのスレで私は叩かれましたが、先ほど
ヨドバシ・ドット・コムで購入しました。
来たらインプレします。
楽しみです。
書込番号:7983366
0点

私も気になってたんですが、とあるサイトのレビューを見て、今回は見送ることにしました。
CPも含めてMSIの方を買おうかと。
YouTubeすらまともに見れなさそう(XPならOKか?)なCPUのわりに発熱が大きすぎます。
しかも、左手置く場所が45℃って・・・火傷しますがな^^;
あと、重いのも欠点。
解像度は良いんだけどなぁ・・・
まぁ買う人(予約した人)が結構いるみたいなんで、レビュー楽しみにしてます。
書込番号:7983740
0点

とあるサイトのレビュー・・・発熱・・・・
あそこ影響大きいですね。
改良されてたらいいですね。または個体差で熱いものを掴んだとか。
私は注文しました。
新EeePC、Atom搭載VAIOやレッツ、待てなかったです。
電子辞書にtext文書が保存できるだけでいいのにな
書込番号:7984076
0点

思わずスタンダードモデル注文してしまいました。この価格なので高い望みはしていないのですが、みなさんレビュー記事についてはシビアなご意見のようで、、、。到着したらレビューをアップしたいと思います。
書込番号:7984169
0点

C7-M 1.6GHz TDP 15W
C7-M ULV 1.2GHz TDP 5W
スタンダードモデルを選べば発熱が少なくなる。火傷は1.6GHzモデルでVISTAなのでは?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0311/cebit05.htm
またOSを軽快なものに変更するとCPU使用率が減り発熱が抑えられる。
乗せ買えOS候補
eeeXubuntu-lcr 8.04
http://2.csx.jp/livecdroom/#ubuntu
http://wiki.eeeuser.com/ja:ubuntu:eeexubuntu:home
ecolinux(ちょっと難有りかも)
http://ja.ecolinuxos.com/
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ecolinux
でも、あっしはNano待ちかな?
しかーし、ヤイヤイヤイのヤイHP、Linux版出しやがれ!!!
書込番号:7984503
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/07/22 3:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/29 14:51:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/16 10:51:27 |
![]() ![]() |
10 | 2010/05/21 16:41:19 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/03 20:57:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/13 13:32:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/26 0:22:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/25 20:32:09 |
![]() ![]() |
13 | 2008/11/15 19:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/12 22:33:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
