


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
ハイパフォーマンスモデルを購入しました。
パームレスト上のWindows Vistaのステッカーが"BASIC"となっているのですが、これでOKなのでしょうか?
システム画面を見る限り、品物はハイパフォーマンスモデルで間違い無いようです(OSも"BUSINESS"となっています)。
とはいうものの、早速Windows XPのリカバリキットを購入しましたので、特に固執するつもりは御座いませんが、なんとなく気になったもので・・・
書込番号:8013251
0点

BASICシールを付けてるのはMSの認証を受けてないから
受けるのに金掛かるし、その分コストに上乗せされることに繋がる
だから受けない方をHPは選んだだけでしょ
書込番号:8013317
0点

Windows Vistaのロゴは、Windows VistaのEditionのある線で切り分けで決定されるものではありません。
ただし、唯一Windows Vista Home BasicのプリインストールではPremiumロゴは取れず、必ずBasicになってしまいます。
Windows Vistaの性能機能を発揮させるハードウェア構成ではじめてPremiumロゴが取得できます。
メーカーはどうせなら客受けが良いPremiumロゴを取得したいでしょうが、性能が低いこの機種では、Premiumは取れず自動的にBasicになります。
書込番号:8013378
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/07/22 3:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/29 14:51:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/16 10:51:27 |
![]() ![]() |
10 | 2010/05/21 16:41:19 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/03 20:57:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/13 13:32:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/26 0:22:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/25 20:32:09 |
![]() ![]() |
13 | 2008/11/15 19:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/12 22:33:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


