『性能につき』のクチコミ掲示板

2008年 6月上旬 発売

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

VIA C7-Mプロセッサ 1.2GHz/120GB HDD/IEEE 802.11b/g対応無線LANを備えた8.9型液晶搭載ノートPC。価格は44,730円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:C7-M ULV/1.2GHz メモリ容量:1GB ビデオチップ:VIA CN896 OS:Windows Vista Home Basic HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本語キーボードと英語キーボードの製品がありますので、ご購入の際はご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルHP

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 6月上旬

  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの価格比較
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのスペック・仕様
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのレビュー
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのクチコミ
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルの画像・動画
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのピックアップリスト
  • HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

『性能につき』 のクチコミ掲示板

RSS


「HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミ掲示板に
HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルを新規書き込みHP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

標準

性能につき

2008/07/01 10:33(1年以上前)


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

クチコミ投稿数:54件

基本的にはスケジュール管理(アウトルック)とパワーポイント・エクセル・ワードとOSの範囲+DVD視聴ができ、なるだけ小さく、また、ビジネスで使用するため、スペックに余裕が欲しく思ってます。
基本的にはネットの接続は考えてません(自宅PCと二重に料金を払いたくないため)が、できるかどうか知りませんが、メールについては自宅PCより、リンクしたいと思ってます。
ネット接続について、自宅PCと持ち歩きPCで、料金掛けずに、今の一台分料金でできる方法ありますかね?
ちょっと話がズレましたが、スペック的にはどうでしょうか?
OS(vista)も込みだと、10万超えですよね?ウルトラミニが、これから多くのメーカーから出てくるようです(?)が、スペック&価格で見たとき、このHPは買いですかね?
いろいろ書きましたが、PCには、あまり知識がなく、教えてください。

書込番号:8014131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/07/01 13:07(1年以上前)

マシン性能は最低限備えているようですね。
ただこのマシンだとDVD再生がネックですね。何せ光学ドライブが無い。
外付けドライブを一緒に持ち歩くか
(著作権法上の制限が無い、自分で撮影したムービー等なら)
あらかじめリッピングしてPCにコピーするしかないですね。
ちょっと高価、大柄になりますが、富士通LOOXはどうでしょう。
光学ドライブ内蔵でコンパクトなら、これでしょう。
LOOXと似たスペックだとソニーVAIO Tですが…
いろんな不具合があるようで、特にDVD再生がメーカーサポート自身仕様外とアナウンスしたのでこれは除外ですね。

書込番号:8014611

ナイスクチコミ!0


bspeedteさん
クチコミ投稿数:525件

2008/07/01 14:43(1年以上前)

>ネット接続について、自宅PCと持ち歩きPCで、料金掛けずに、
>今の一台分料金でできる方法ありますかね?

公衆無線LANサービスで「BBモバイルポイント」というのがあります。

数百円ですが。

書込番号:8014922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/07/01 20:29(1年以上前)

>OS(vista)も込みだと、10万超えですよね?
上位モデルでも、定価79,800円のはずですが…。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0521/hp.htm

書込番号:8016148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2008/07/01 20:54(1年以上前)

私もDVD鑑賞だけ除けば良い選択な感じがします。

モバイルでDVD鑑賞とかできる余裕が私には無いのでDVD鑑賞って項目を目的用途から除いてはいかがでしょう?

ってアドバイスになってしまいます(^_^;)


私は動画鑑賞しないモバイルで
超軽量(500g程度)
バッテリー高性能
CPU&メモリーそこそこ
SSD 30GB以上
外部出入力装備

ある程度のキーボードサイズ
が理想なんですが。。。なかなか。。。
ビジネス性格の強いモバイル分野にもエンターテイメントが入り込んでくるのは避けられそうもありませんね。
m(_ _)m後半、関係ないことをすいません。

書込番号:8016277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/01 21:40(1年以上前)

横から失礼します。

>炎えろ金欠さん

ソニーのノートに不具合があるとの事ですが、ソースなどご存知ですか?
ソニーのお知らせにはそれらしき発表がなかったもので・・・。

書込番号:8016577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/01 21:45(1年以上前)

>ソニーのノートに不具合があるとの事ですが、ソースなどご存知ですか?
ソニーのお知らせにはそれらしき発表がなかったもので・・・。

↓これの事じゃないですか?
映像再生(DVD等)について
http://bbs.kakaku.com/bbs/00200616801/SortID=7955106/

書込番号:8016612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:1件

2008/07/01 22:03(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

情報ありがとうございます。

これはかなり厳しい内容ですね。
ソニーのノートはデザイン・携帯性・価格のバランスが取れていると思っていましたが、
一気に買う気が失せますね。

非常に参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:8016753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/07/01 22:03(1年以上前)

一使用している側の意見ですが、
このPCでピクルスうにさんの求めている部分はカバーできますよ。
DVD視聴も普通にできますし、このスペックで十分満足できるかと。
XPにしたら大抵の事は支障ありません。
(熱さを除いては・・・。)

あっ!?自分の場合は、DVDじゃなくてISOファイルでの再生ですけどね。

書込番号:8016754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/01 22:13(1年以上前)

>あっ!?自分の場合は、DVDじゃなくてISOファイルでの再生ですけどね。
DVDをセットして普通に再生出来るのが一番かと・・・
いちいちイメージ化するのも手間じゃないですか?

書込番号:8016835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/07/01 23:56(1年以上前)

皆さん、いろいろと有り難うございます。
本日、店頭に見に行った時に、
店員さんから、安く抑えたいなら、オフィスも込みの工人舎SA5KX08FJのがいいのでは?VISTAでなくXPだから軽いし、と提案されましたが、
私としてはスペック不足かと、7インチは小さいだろうと、知らないメーカーだし。だけどオフィス搭載で店頭価格79,800は魅力ですね。どう思いますか?

書込番号:8017568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/07/02 21:21(1年以上前)

>マジ困ってます。さん 
そもそも外付けでドライブつける自体が面倒・・。
家で机に向かって使用するPCってよりも、
モバイルPCですから、外に持ち運んで使用するのが前提のPCで
外出先で外付けドライブって、選択肢にないでしょ。
少なくても私の中では・・ですが。

変換なんてホンノ数分でできますし。。
まぁ〜、外に持ち出すにも必ず外付けドライブ派ならそれでもいいですけど。
それだったら、内臓ドライブつきのPC買えって感じもしなくもないです。

書込番号:8021056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/02 22:03(1年以上前)

Sunflower03さん
失礼。
ソニーノート「VAIO type T VGN-TZ73B 」と勘違いしてました。

書込番号:8021279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/07/02 22:21(1年以上前)

おおお!!
あの高価なPCですか。。

店頭で見て欲しいと思ったのですが高くて手が出せずじまい。。

あれが10万代だったら即買いですが・・・なんて話がズレてすいません。

書込番号:8021391

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
かれこれ4年 1 2013/07/22 3:00:00
cpuの温度 3 2012/08/29 14:51:09
外付けUSB無線子機 2 2011/07/16 10:51:27
hp2133は壊れる 10 2010/05/21 16:41:19
HDD換装失敗.....コネクタ破損です。 11 2009/09/03 20:57:39
Ready Boost 4 2008/12/13 13:32:09
OSを変更したら? 2 2009/02/26 0:22:23
HP mini 1000発表 1 2008/11/25 20:32:09
Atom 13 2008/11/15 19:17:00
ワード、エクセルを使えるようにするには 7 2008/11/12 22:33:29

「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」のクチコミを見る(全 714件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
HP

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 6月上旬

HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデルをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング