


ノートパソコン > HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル
実機が出回り始めて,いろんな情報があがるようになってきてますね。
昨日,リアルタイムにCPUクロックを表示するソフトを入れて観察してみました。
私のは1.6Gバージョンですが
表示されるクロックは1.6G,1.2G,0.7Gの3種類で,それ以下にはなりませんでした。
もっと低いクロックに落ちるのかなと期待したのですが
タスクマネージャーでCPU使用率が数%の時でさえ,1.6Gになることもあります。
たいした負荷もかけていないのに,CPU使用率も低いのに,発熱が多いとか,バッテリーがもたない(X31とたいして変わらない大きさのバッテリーなのにX31は3時間以上動きますから)というのは,一種CPUが空回りしている状況からくるのかなと・・・
ところで,XPにしたときにはCPUのパフォーマンス管理はしっかりなされているんでしょうか?
VISTAのままだと,バッテリーを選ぶか処理速度を選ぶか選択できるのですけどね。
書込番号:8027917
0点

コントロールパネルで電源オプションのなかに電源設定がありませんか?
書込番号:8028133
0点

確かに言われてみれば,ありますね。
最大のパフォーマンスとか,最大のバッテリとか,プレゼントか常にONとか
ただ,私が言いたいのは,常にONだけど,使われていないときにはもっとCPUのクロックを落としてくれるとか・・・
決めうちではなく,そのときの使用率,負荷に合わせてクロックをきめ細かに調整してくれないかということです。
そういう意味ではVISTAでも同じですが,いちおうVISTA版には,HPの推奨する設定というのがあったと思いました。
それに対応するものがXPにはないのかな?ということでもあります。
書込番号:8028338
0点

(ポータブル/ラップトップ)がお望みの設定に近いものですね。
書込番号:8028573
0点

デフォルトでそうなってます・・・
ただ,やっぱりあの発熱は問題あり。
XPでもソフトのインストール中とかは結構熱くなります。
無駄な熱ということは,バッテリーを使って暖房しているようなものなんで・・・
あ,あと下の方で騒がれている,ビデオとノイズですが,アメリカの2133フォーラムでも問題になってました。
ビデオは現状はSP2で使うこと,SP3にしちゃった人はコンパネからアンインストール
オーディオについては,パッチを当てたVISTA用のドライバを入れてみて,ということのようです。
http://www.hp2133guide.com/forums/
http://www.hp2133guide.com/hp-2133-mini-note-drivers/
書込番号:8028630
0点

最初は人柱のようなもので何らかの問題はあるでしょ!
書込番号:8028687
0点

人柱経験は数知れず(^_^;)
SONYのVaio U にも手を出した経験がありますが,この間仕方が無くてちょっと出していじったんですけど,こんなのよく商品になってたなって・・・
初代CLIEとか・・・
あ,話がそれました。
手の大きい私には,あの狭いタッチパッドエリアはNGなので,青歯マウスを注文しました。田舎だと青歯マウスを置いているショップは皆無。
たまたま,レノボショップがアクセ23%offで送料無料ということで注文しました。でも,納期が2週間だそうで・・・いったいなに?って。
書込番号:8028876
0点

おはようございます。
既に利用されているかもしれませんが、NHCを用いると良い感じです。
あっ、でも、「使われていないときにはもっとCPUのクロックを落としてくれる」とは方向性がちょっと違いますが…
Max Batteryモードで使用すると、発熱も少なく快適に使用できますよ。
ブラウジングも、ストリーミング等をしないのであれば、必要十分かと。
ところで、板違いの質問ですみませんが、ビデオとノイズのことで聞きたい事があるのですが…(下のスレッドの者です)
もしよろしければで良いのですが、
URLより、オーディオディバイスのパッチはインストール出来ましたが、vista用のドライバがインストールできませんでした。
英文の方にもその趣旨が書かれており、手動でインストールして見ましたが、実行ファイルが指定できませんでした。
長々と長文すみません。もし出来ましたら、下のスレッドでご教授の方お願いいたします。
書込番号:8032120
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HP > HP 2133 Mini-Note PC スタンダードモデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/07/22 3:00:00 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/29 14:51:09 |
![]() ![]() |
2 | 2011/07/16 10:51:27 |
![]() ![]() |
10 | 2010/05/21 16:41:19 |
![]() ![]() |
11 | 2009/09/03 20:57:39 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/13 13:32:09 |
![]() ![]() |
2 | 2009/02/26 0:22:23 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/25 20:32:09 |
![]() ![]() |
13 | 2008/11/15 19:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2008/11/12 22:33:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


