SOTEC C101W4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:10.1型(インチ) CPU:Atom N270/1.6GHz/1コア メモリ容量:1GB ビデオチップ:Mobile Intel 945GSE Express OS:Windows XP Home 重量:1.2kg SOTEC C101W4のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SOTEC C101W4の価格比較
  • SOTEC C101W4のスペック・仕様
  • SOTEC C101W4のレビュー
  • SOTEC C101W4のクチコミ
  • SOTEC C101W4の画像・動画
  • SOTEC C101W4のピックアップリスト
  • SOTEC C101W4のオークション

SOTEC C101W4ONKYO

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月 3日

  • SOTEC C101W4の価格比較
  • SOTEC C101W4のスペック・仕様
  • SOTEC C101W4のレビュー
  • SOTEC C101W4のクチコミ
  • SOTEC C101W4の画像・動画
  • SOTEC C101W4のピックアップリスト
  • SOTEC C101W4のオークション

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SOTEC C101W4」のクチコミ掲示板に
SOTEC C101W4を新規書き込みSOTEC C101W4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

スーパーπ 419万行の値

2008/10/12 22:15(1年以上前)


ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C101W4

スレ主 MAT_ULTRA7さん
クチコミ投稿数:222件

教えてください。スーパーπ419万行の値はどうなりますか。?

ネットブックの中で、今この機種が一番いいかなと思っています。

http://www.benchmarkranking.net/cgi-bin/cpubbs.cgi?mode=SuperPI

http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/super_pi.html






書込番号:8491342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/10/12 22:38(1年以上前)

>教えてください。スーパーπ419万行の値はどうなりますか。?

聞いてどうなるかと思いますが・・・
ネットブックでπ焼き?
104万桁で1分30秒くらい?二世代前のPen4-M 1.80GHzとほぼ同じ?
想像ですが、6分30秒から7分くらいだと予想。

書込番号:8491492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2008/10/12 23:21(1年以上前)

どのようなことをしたいかを書かれた方が、話は早いです。
Atomのネットブックなら、処理能力は差はほとんど無いですね。
画面サイズ、バッテリのもち、HDD/SSD、デザイン、このあたりで決めるくらいしか差ないですy

書込番号:8491790

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAT_ULTRA7さん
クチコミ投稿数:222件

2008/10/13 00:08(1年以上前)

ふつうにネットとメイルができるのは 了解しています。
私の場合も それくらいで十分かと思ってます。

Atom(N270)が昔のCPUと比較すると、どこら当たりに
なるのかと思いまして 質問しました。
これはatom(N270)を使った機種のスーパーπ値であれば いいのですが
なかなか そのデータが見つからないのです。

そこで折角ですが、この機種でのスーパーπ値を知りたいのです。

書込番号:8492104

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/10/13 00:45(1年以上前)

8分15秒でした(メモリ2G)。
最後の1分位は、ファンが強で回ってましたが、タスクマネージャではCPU使用率は60%程度でした。
ちなみに、あとから母艦(C2D T9300 2.5G メモリ3G(!))でやったら1分51秒でした。

書込番号:8492319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件

2008/10/13 00:46(1年以上前)

私の環境では、スーパーπ 419万桁は7分39秒でした。
速さを競うようなマシンではないとはいえ、何となく気になるのは分かります。

ちなみに実際の使用感ですが、通常の使用であれば特にストレスを感じることはなく
快適です。
3Dゲームでもやろうとしない限り不満を感じる場面はあまりないのではないでしょうか。

書込番号:8492330

ナイスクチコミ!3


スレ主 MAT_ULTRA7さん
クチコミ投稿数:222件

2008/10/18 21:48(1年以上前)

スーパーπの値 参考になりました。

それで先ほど yamadaWEB.COMで 注文しました。
11%のポイント付きです。

書込番号:8519158

ナイスクチコミ!0


TAIL4さん
クチコミ投稿数:2829件

2008/10/18 21:55(1年以上前)

スーパーπの比較にあまり意味があるとは思えませんけど・・・
Atom1.6GHzですと、PentiumMの1Ghzまでいかないです。CeleM800〜900Mhzくらい。

正直、5-7万と安くても性能を考えると、ちょっと前のPentiumMノートかCoreDuo
ノートを検討した方が無難な場合も・・・ あくまで「ネットブック」のコンセプト
に絶対的な性能なんてモノは入っていない。
写真編集も満足に出来ない、CPUはいやん。

書込番号:8519200

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAT_ULTRA7さん
クチコミ投稿数:222件

2008/10/18 22:36(1年以上前)

>>正直、5-7万と安くても性能を考えると、ちょっと前のPentiumMノートかCoreDuo

ですが たしかにそれくらいなのかもしれません。
pen4 1.6Gくらいではないかと思ってます。(FSB533 2次キャッシュ512kBが同じ)
pen4 1.6Gだすれば、XP環境でweb とメイルは十分という判断です。
(5年以上前のCPUですが まだdisk topで使用してます。)

ただ6マンクラスで 10インチのnoteは なかなか無いかなと思います。

でかい15インチ液晶だとありますね。

書込番号:8519451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C101W4

クチコミ投稿数:2件

ついに私も購入しました!
この掲示板を見ると、もう手元にある方が
いらっしゃるんですね…うらやましいです。

私は店頭モデルのSOTEC C101W4と、
WEB限定モデルのSOTEC DC101Wとで非常に迷いましたが
結局WEB限定モデルを購入しました。

というのも、店頭モデルはパワーポイントが付いてないんですよね。
仕事やプレゼンで使う以上はパワーポイントは必須なので、
パワーポイントをBTO追加することが可能なWEB限定モデルを選びました。

ソーテック公式ネットで購入しようと思ったのですが、
楽天市場店でも販売していることを知り、結局楽天市場店で購入。

なぜなら手持ちの楽天スーパーポイントが
結構溜まっていたからです(笑 現金ですね(笑

更には5倍のポイントが還元されること、
送料無料な事、パワーポイントに加え
メーカー延長保証がつけられる事が決め手ですかね。

これです↓
http://item.rakuten.co.jp/sotecdirect/dc101w/

届くまで、ドキドキの日々を過ごす事になりそうです。

さて、そんな中、購入された方々に一つ質問なのですが、
このパソコンに合うPCバッグ等は一緒に買いましたか?

何かオススメのものがあれば教えて欲しいです…

インプレスさんのこの記事を見たのですが、
天板が相当美麗な様なので、出来れば傷をつけずに持ち歩きたいのです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1010/sotec.htm


SOTEC DC101Wの掲示板には、まだ手元に届いている方が居ないようなので、
こちらの掲示板で質問させていただきました。
板違いな事をお許しくださいm(_ _)m

教えていただけると幸いです…

書込番号:8482723

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3310件Goodアンサー獲得:572件

2008/10/11 03:47(1年以上前)

完全に大きさを合わせるキャリングケースってのは意外に少ないと思いますので、インナーケース(カバンに入れる際に使う内側ケース)であれば、まずは ELECOMの ZEROSHOCKシリーズでしょうかねえ?。あれだとサイズ豊富ですし

●ELECOM ZEROSHOCKシリーズ
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/index6.html

※ 10.4インチクラスであれば
http://www2.elecom.co.jp/accessory/bag/zsb-ib018/index.asp
が該当するんでしょうか?。まあ、現物あわせは必要だと思いますよ、ええ。

外ケースとなると、他のものも入れるのであれば、サイズぴったりよりは若干余裕のあるものがよいと思います。かといって海外に持ち歩く訳でもなければ、それほどごついものは必要ないでしょうね。

私自身はごついPCを持ち歩いているもんで、TARGUSの「Trademark ノートブックケース」を使っていますが、まあこれは「終身保障」だから、というのが選択の理由でもありますし、今まで TARGUSのケースに入れて持ち歩いていて、内部のPCが壊れたことは一度もなかった、ということで、信頼していると言うこともあります。但し、これは私の場合だけなので、他の方が利用して故障しないとは口が裂けても言えませんので。

要は最終的に「使い方次第でどのようにもなる」と言うことです。ご参考になれば。

書込番号:8483338

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件 SOTEC C101W4のオーナーSOTEC C101W4の満足度5

2008/10/11 22:16(1年以上前)

はむさんど、さんも仰っている通り、
「使い方次第でどのようにもなる」と私も思います。

私はカジュアルバッグにしたいので
http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/bag/casual.html#csbag
このあたりから選ぼうかと思っております。

書込番号:8486688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2008/10/13 23:20(1年以上前)

ソニーのVGP-CP11のインナーケースを買った。
http://item.rakuten.co.jp/mikasacamera/sony1308/
ちゃんといいね〜
ミニポーチはAC電源も入れるよ

書込番号:8497085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 SOTEC C101W4のオーナーSOTEC C101W4の満足度5

2008/10/13 23:25(1年以上前)

>>陽光宅男さん
これは、いいですね!まるでこの機種の為にあるようなバックですね。私もこれを買ってみようか…この掲示板は本当に参考になりますね。情報ありがとうございました。

書込番号:8497119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2008/10/14 18:30(1年以上前)

私も探しています。折角、きれいでおしゃれなノートPCなのでおしゃれなバック(ケース)があればと思いますが、日本での市販品はPC用に限らず黒、白、赤、青といった単色のもの、デザインも単純なものばかりです。バック(ケース)でおっ、と言って中身とともに注目されるものないですかね。本体の液晶もきれいで見やすく、使いやすいのにねー。どなたかよろしく。

書込番号:8500022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 SOTEC C101W4のオーナーSOTEC C101W4の満足度4

2008/12/20 16:34(1年以上前)

メーカーの対応表から「ゼロショックZSB-IB019WH」を購入したけど
チャックを閉めるとギリギリで、チャック側の塗装をその内削っちゃいそうです。
あと、かなりぴったり目なので、表の小物入れがキツキツになります。

以上の結果お勧めは「ZSB-IB017WH 」の方だと思われます。

自分も買いなおします。

書込番号:8812697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

6セルバッテリーについて

2008/10/06 16:14(1年以上前)


ノートパソコン > ONKYO > SOTEC C101W4

クチコミ投稿数:20件

6セルバッテリーは
発売するんでしょうか?

書込番号:8463649

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:50件 SOTEC C101W4の満足度5

2008/10/06 20:28(1年以上前)

ソーテックダイレクトショップ東京駅八重洲口店の人に聞くのを忘れました。
とりあえず、「黒」で3セルのバッテリー単体は交換用に出るでしょう。
展示機は白モデルなのにバッテリーは黒だった。
 で、6セルは・・・他のモデルもあわせた全体数量で決定されることでしょう。
10月6日付でMicrosoft Office搭載モデルの発売が当初の10月下旬から11月下旬になるとのお詫びが出てます。
http://www.jp.onkyo.com/sotec/topics/2008/1006-info.html
6セルも魅力ですが、DC101のデザインを崩すものになるのなら3セルをもう一本購入して電源が少なくなったら休止状態になるようにしておいて「交換」するような使い方になりそうです。
でも、「原則、お金をかけない!」主義なので、ACアダプター持ち歩き、となりそうです。

書込番号:8464555

ナイスクチコミ!2


cvscccさん
クチコミ投稿数:683件

2008/10/06 20:40(1年以上前)

1ヶ月遅れですか・・・他機種にしてしまいそうです。
でもデザインが気に入っているのでガマンかなぁ・・・。

書込番号:8464634

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2008/10/06 22:07(1年以上前)

マイカルKさん
ありがとうございます。
そう言われてみればそうですよね。
6セルでデザインが損なわれたら
あんまり意味がないような気が
しますね。。

書込番号:8465197

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SOTEC C101W4」のクチコミ掲示板に
SOTEC C101W4を新規書き込みSOTEC C101W4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SOTEC C101W4
ONKYO

SOTEC C101W4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月 3日

SOTEC C101W4をお気に入り製品に追加する <78

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング