『初めてこのページを見ました』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WJ4160C4の価格比較
  • WinBook WJ4160C4のスペック・仕様
  • WinBook WJ4160C4のレビュー
  • WinBook WJ4160C4のクチコミ
  • WinBook WJ4160C4の画像・動画
  • WinBook WJ4160C4のピックアップリスト
  • WinBook WJ4160C4のオークション

WinBook WJ4160C4SOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月23日

  • WinBook WJ4160C4の価格比較
  • WinBook WJ4160C4のスペック・仕様
  • WinBook WJ4160C4のレビュー
  • WinBook WJ4160C4のクチコミ
  • WinBook WJ4160C4の画像・動画
  • WinBook WJ4160C4のピックアップリスト
  • WinBook WJ4160C4のオークション

『初めてこのページを見ました』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinBook WJ4160C4」のクチコミ掲示板に
WinBook WJ4160C4を新規書き込みWinBook WJ4160C4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めてこのページを見ました

2004/02/17 11:04(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4160C4

スレ主 やっぱり買い替えかな...。さん

WinBook WJ4160C4を2002年の夏に家電量販店にて購入しました。
ソフトに問題はないのですが、CPUとドライブがどうしようもありません。初めてこのページを見て同じ悩みを持っている人が多くいることを知りSOTECにいらついてきました。まずドライブ、自分のはS社製とT社製、M社製のものに書き込んだものは何とか読み込むんですが、I社製のものはまったく読み込まなくなりました。友人からもらったCDRなどは湿式クリーニングを4回連続で行った後にやっと読み込む...。電源の強制終了の頻度もかなり多く、作業途中のデータが何度消えたことか...。
今ちょうど買い替えを計画していまして
バイオW PCV-W502B
FMV-DESKPOWER L50E
のいずれかに魅力を感じています。16万円以下にて何とかならないのか(学生なので厳しいです。日々の食費をケチり夏までには購入したいなと)そのときには更なる値下がりを期待しつつ...
そこでなんですが、皆さん電源に関するお話をよくされていますよね、点かない!!といったお話を、自分も起動までに強制終了を大体5回はします。そこで不安なのがデータについてなんですけど、このままではパソコンが起動できなくなり、あまり考えたくない状況もありえる、と。そこでこれまで積み上げてきたデータはやはり保存をしておきたい!!と思うんです。でその保存方法なんですが皆さんはどのように保存されているんですか?CDRも耐久年数があると聞きまして、知らないうちに読み取れなくなっているということが怖く、一応CDRにバックアップを取っているんですが、基本はすべてHDDにあるんです。やはり、買い替えを考える前に外付けのHDDを買っておくべくなのでしょうか?どのように思われますか?みなさんのデータのバックアップ方法を教えていただけないでしょうか?

PS、自宅にネット環境がなく、大学のネットを使用しておりますので、レスをいただいりした場合の感謝のレスが遅くなることがありますが、そこは見逃してやってください。すいません。

書込番号:2480285

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2004/02/17 11:30(1年以上前)

現在ご利用のPCに、USB(LAN)端子があれば
 クロスケーブルで2つのPCをつなげはデータ移動は簡単に出来ます。
ただし、アプリケーションの類は利用規約に引っかかるので移動
 できません(古いPCからアンインストールした後、新しいPCに
 インストールするのは可能です。)。ご了承下さいませ。

書込番号:2480343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2004/02/17 11:32(1年以上前)

補足です。USB(LAN)端子がなけれぱ、一時凌ぎと思って
 買った方が楽かもしれません。

書込番号:2480351

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっぱり買い替えかな...。さん

2004/02/19 14:43(1年以上前)

レスありがとうございます。やはり外付けのハードを買おうかなーと思います。周りとのデータ共有をすることもあまりないと思いますのでケーブルは一度使って、それで終わりってことになりそうです。それなら値が張りますがHDDなら後々使えるかなって思いました。

書込番号:2488868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2004/02/19 20:46(1年以上前)

外付けのHDDであれば、おっしゃる通り、後々使えるでしょうね。
そう考えると、それが最善でしょう。ただし、クロスケーブルは
 1000円も出せば買えます(端子があるなら)。そこらへんの
 判断はお任せします。

書込番号:2489595

ナイスクチコミ!0


SAKUTTOね。(そと)さん

2004/03/10 21:01(1年以上前)

やっぱり買い替えかな、、、。さん こんばんは。僕の場合もWINノートの買い替えでSOTECも考えたけど価格と安定してる事とマイクロソフトオフィスが使えて互換性がある事を熟慮するとMacのiBookG4になりました!Macってホントに良いですよ。

書込番号:2569609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > WinBook WJ4160C4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinBook WJ4160C4
SOTEC

WinBook WJ4160C4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月23日

WinBook WJ4160C4をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング