ノートパソコン > SOTEC > WinBook WJ4200C
迷いに迷ってWJ4200Cに決めました。
予算が20万以下のノートでと決めていたのですが、結局パフォーマンス重視が理由で選びました。
液晶がXGAとかCDRが8倍だとかバッテリーがNHともろもろありましたが、そんなこと目をつぶっても快適に動いています。
あと少し心配なのは、SOTECというメーカーの信頼度でしょうか。
今後のサポートに期待したいと思います。
書込番号:976983
0点
2002/10/02 08:47(1年以上前)
私も同意見です。デスクトップの代替機として使ってますがパフォーマンスには満足です。19インチのモニタ、キーボードを接続し 作業面積、使い勝手をアップしてます。USB2.0、外付けDVD/RW、MPEG−TVエンコーダーをつないでますが 全く問題なく使えます。
書込番号:977640
0点
2002/10/03 08:32(1年以上前)
東関東自さん、私もまさに、DVDとMPEG-TVエンコ−ダ−を検討しています。
快適に動いているという機種を教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:979292
0点
2002/10/06 16:24(1年以上前)
私もこれを買ってしまいました・・・・
先日、WE3100xpを買ったばかりなのですが、コレ(3100xp)がとても調子が良かったことで、SOTECというメーカーが気に入ってしまいました。友人が安く譲ってくれるとの事で、譲り受けました。
さてさて、自分はカノープスのADVC100と、IO-DATAの製品(型番は忘れました)を使っていますが、どちらもきちんと動きますよ。ただ画質は圧倒的にADVC-100のほうが良いので、これをメインで使っています。
書込番号:985752
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > WinBook WJ4200C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2007/02/14 13:04:02 | |
| 8 | 2005/02/09 18:23:44 | |
| 2 | 2003/11/10 13:19:52 | |
| 10 | 2003/02/11 9:45:52 | |
| 3 | 2003/01/09 3:50:21 | |
| 1 | 2002/12/30 18:02:28 | |
| 3 | 2002/12/07 8:14:21 | |
| 5 | 2003/01/22 20:24:54 | |
| 1 | 2002/12/10 19:26:34 | |
| 4 | 2002/10/22 3:35:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







