ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C
はじめまして2130C購入検討してます。
過去ログは見きれていないかもしれませんが、お願いします。
@HDDの交換は容易ですか?仕事の種類によって開発環境入れ替える為
過去ログでピンが安い等書かれていたが折れやすいですか?
ANT4.0やWin2000はインストールできますか?
ビデオ、LANドライバ等があれば嬉しいのですが。
OnBordのビデオならチップセットのメーカー行けば良い?
って何処製か判るのでしょうか?
仕事はVB、VC、オフィス、SQLツール等大して
高スペックでなくてもOKなんで個人的にDivx見れたら良いかなと
思い個人的に家と会社を行き来するB5の安いノートが
欲しいので検討しています。
以上すみませんが宜しくお願いします。
書込番号:1440998
0点
仕事で使うんでしょ?
だったらソーテックなんかやめて、最初から、大容量のHdd内臓の機種(http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002017&MakerCD=34&Product=Evo+mobile+workstation+N800w+P2%2E2%2F15U%2F512%2F60%2FW%2FC%2FW2)にすれば?それとも、もとあるデータを新しいほうに移すのかな?それに、今更Win2kにこだわる必要もないと思いますが・・・?
それから、丸付き数字は機種依存文字なので控えてください。
書込番号:1441128
0点
2003/03/30 11:18(1年以上前)
東芝のDynabook SSの企業用モデルのほうがよい。
書込番号:1442034
0点
2003/03/30 13:45(1年以上前)
1
容易にできるようです。詳細は下記をご覧ください
http://www.asakura-net.nu/mobile/WL2120.htm
2
それはちょっと分かりません
2130Cはかなり静音性に優れた良いマシンだと思います。
高スペックを要求しないのであればお勧めです。
書込番号:1442384
0点
2003/03/30 23:36(1年以上前)
私も、東芝のDynabookをお勧めいたします。
「2130Cは・・・良いマシン」とは言い切れません。
ビジネスでは(特にノートの場合)安定性とサポートを
重視したほうがよいと思います。
書込番号:1444185
0点
2003/03/31 01:04(1年以上前)
HDDの交換は容易に行えました。他OSのインストは実行していないのでなんとも言えません。
サポートは現在、空いている時間にかけると早目に繋がります。
親切丁寧なので懸念する必要はないかと思います。
以上、実際にマシンを購入した者からの意見でした。
書込番号:1444559
0点
2003/04/02 09:56(1年以上前)
VIDEOはSiSです。ディスクの交換は可能ですよ。
安くてそこそこのノートパソコンとしてはいいと思います。
私には毎日持ち運ぶにはちょっと重いかな、って感じですが。
書込番号:1451061
0点
2003/04/03 23:04(1年以上前)
なんですかね。購入したものとしては、ソーテックはセカンド、ホビーとして利用するのが無難です。
ビジネスでは多分、いらいらすると思います。
また、よく調子悪くなりますから、修理の余裕が与えられるパソコンとして使用しないと、後悔しますよ。
ちなみに私は、セカンドとして利用してます。
万が一、壊れてもデスクトップがありますから、それで一応代用できます。
完全デスクトップ派の人が、ノートをちょっと使ってみたいな〜という利用でしょうか?
書込番号:1456001
0点
2003/04/04 00:45(1年以上前)
このマシン、拡張はし易いですね。
書き込みのあった用途で使用するなら、まずいらいらすることはないと思います。
ただしメモリは最大まで乗せておいたほうがいいでしょう。
またよく調子が悪くなると書き込んでいる方がおられますがそんなことはないです。
自分は現在も問題なく使えています。
Dynabookと比較しておられる方がいますが、液晶パネルはWL2130のほうが綺麗です。
ただ保護シートは邪魔かもしれません。
書込番号:1456516
0点
2003/04/07 00:34(1年以上前)
色々レス下さってありがとうございます。
とても参考になってます。
ここの掲示板で2130Cが良い感じを持ちました。
やっぱ既に購入されている意見が聞けて嬉しく思います。
ちなみに機種依存文字すんません以後気をつけます。
この価格帯でのB5ノートはダイナブックと2130Cが悩ましいです。
買うまでが楽しいので(苦笑)
とーとつですが、悩んでいる過程で
同様な価格帯A4ノートで(14万台と少し高いですが)
15TFTSXGA+(1440*1050),P4-2.4GHz,MEM256MB,HD40G,CD-RWというのを
見つけ、A4<>B4というのも悩んでいたりします。
一度3kの鉄アレイ鞄に入れて通勤してみようとか考えてみたりして
重たすぎたらB5に、耐えれるならA4ノートに。。。
もうちょっと悩んでみます。(^^)
書込番号:1466211
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > WinBook WL2130C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2007/03/15 2:42:32 | |
| 7 | 2004/12/30 9:55:47 | |
| 7 | 2003/12/30 12:58:41 | |
| 7 | 2004/01/05 7:35:20 | |
| 12 | 2004/02/15 23:50:27 | |
| 1 | 2003/12/01 23:10:22 | |
| 6 | 2003/11/17 21:14:04 | |
| 0 | 2003/11/09 7:01:27 | |
| 4 | 2003/11/07 10:21:16 | |
| 5 | 2004/01/04 18:20:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








