『512MB増設できました』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルCeleron/1.33GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SiS 630ST OS:Windows XP Home 重量:1.99kg WinBook WL2130Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WL2130Cの価格比較
  • WinBook WL2130Cのスペック・仕様
  • WinBook WL2130Cのレビュー
  • WinBook WL2130Cのクチコミ
  • WinBook WL2130Cの画像・動画
  • WinBook WL2130Cのピックアップリスト
  • WinBook WL2130Cのオークション

WinBook WL2130CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月24日

  • WinBook WL2130Cの価格比較
  • WinBook WL2130Cのスペック・仕様
  • WinBook WL2130Cのレビュー
  • WinBook WL2130Cのクチコミ
  • WinBook WL2130Cの画像・動画
  • WinBook WL2130Cのピックアップリスト
  • WinBook WL2130Cのオークション

『512MB増設できました』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinBook WL2130C」のクチコミ掲示板に
WinBook WL2130Cを新規書き込みWinBook WL2130Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

512MB増設できました

2003/04/14 22:49(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL2130C

スレ主 ぼずずずずぐぐぐさん

昨日、DOS/Vパラダイスで、PC133 CL2 512MB DIMM144Pinを購入(13,000円オーバー)で、その場で入れて確かめさせてもらったので、不具合無く動いてます。計640MBにしましたが、やっぱり、デスクトップのセレ800@1066(SIS630、MEM1024MB)のほうが早く感じます。やはり、HDDの性能がそのままでてるのかもしれませんが、十分なスピードなので、満足はしてます。メーカーでは、384MBが最大容量となっておりますが、何か後から不具合が出るのでしょうかね?

書込番号:1490244

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/04/14 23:03(1年以上前)

ぼずずずずぐぐぐ さんこんばんわ

メルコは640MBまでの動作確認していますので、今不具合が出ていないのでしたら、問題ないと思います。

書込番号:1490309

ナイスクチコミ!0


プチ改造さん

2003/04/20 15:49(1年以上前)

私の場合、最初メルコの256MBを購入したのですが、再起動しなくなり、断念。
次にIO−DATAの256MBを購入したが、やはり同じ状況で断念。
そのまま使用していたのですが、オリジナルの256MBでは我慢出来なかった為、ダメもとで通販のノーブランド512MBを購入したところ、これがバッチリ、ヒット!
今のところ快調に動いています。
動作確認OKのメーカー品がNGで、ノーブランド品がOKなのはなんでだろう〜、なんでだろう〜♪

書込番号:1506892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぼずずずずぐぐぐさん

2003/04/25 21:16(1年以上前)

あらら、みなさまありがとうございます。
現在も状況は良く動作しております。それにしても、オンボードの128MBは、なんとは付け替えできないでしょうかねえ。HDDも、7200回転の出たら取り替えたいですー。あと、素朴な質問ですが、モバイルだと、Cele1.33ghzってありなんですねー。ほとんどPentiumVじゃナイッスか。キャッシュれいてんしー遅めにしてあるっていっても。

書込番号:1521930

ナイスクチコミ!0


楓栞さん

2003/04/28 12:53(1年以上前)

512MBの同じSODIMMメモリーでも片面が4チップのものと8チップのものが存在します。
わかりやすく説明しますと、片面8チップのものは256MB用メモリーチップを8枚つんでいますので、パソコンが認識してくれます。
ただ、通常は512MB用のメモリーチップを片面4枚つんでいるものですので、これは認識してくれません。
こういう問題が有るため、SOTECではサポートしていませんが、片面8チップのメモリーを製造しているメルコでは動作することがわかっているのでチェック→動作保証しています。

書込番号:1529756

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > WinBook WL2130C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CPU交換について 6 2007/03/15 2:42:32
ファン交換 7 2004/12/30 9:55:47
修理に出したい。 7 2003/12/30 12:58:41
やっぱりダメじゃん、SOTEC 7 2004/01/05 7:35:20
教えてください 12 2004/02/15 23:50:27
WinBook U270A4 1 2003/12/01 23:10:22
キ-ボ-ドが外れた。 6 2003/11/17 21:14:04
コンプマート持ち込みにすればよかった、、、 0 2003/11/09 7:01:27
USB2.0ポートをPCカードでやれますか 4 2003/11/07 10:21:16
キューキュー音がします。 5 2004/01/04 18:20:00

「SOTEC > WinBook WL2130C」のクチコミを見る(全 569件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinBook WL2130C
SOTEC

WinBook WL2130C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月24日

WinBook WL2130Cをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング