『チップセットのファンについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥119,800

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:モバイルAthlon XP-M 1600+/1.4GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:VIA ProsavageDDR KN266 OS:Windows XP Home 重量:1.99kg WinBook WL7160Cのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WL7160Cの価格比較
  • WinBook WL7160Cのスペック・仕様
  • WinBook WL7160Cのレビュー
  • WinBook WL7160Cのクチコミ
  • WinBook WL7160Cの画像・動画
  • WinBook WL7160Cのピックアップリスト
  • WinBook WL7160Cのオークション

WinBook WL7160CSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • WinBook WL7160Cの価格比較
  • WinBook WL7160Cのスペック・仕様
  • WinBook WL7160Cのレビュー
  • WinBook WL7160Cのクチコミ
  • WinBook WL7160Cの画像・動画
  • WinBook WL7160Cのピックアップリスト
  • WinBook WL7160Cのオークション

『チップセットのファンについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinBook WL7160C」のクチコミ掲示板に
WinBook WL7160Cを新規書き込みWinBook WL7160Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

チップセットのファンについて

2003/12/20 12:56(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WL7160C

この機種を先週購入したのですが、先日CPUではなくチップセットのファンから「ガー」というような音が鳴るようになりました。しかしながら、常時そういう音がするのではなく、ファンが稼動している時の半分ぐらいの割合で鳴ります。この様な症状になった方っていませんか・・・?

書込番号:2251258

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/20 13:57(1年以上前)

この機種にGPUのファンまであるのでしょうか?
そもそも、独立GPUもないような気がします。
多分排気ファンが低速のとき何かにつかえているのでしょうか
保証期間中ですので修理の依頼を。

書込番号:2251409

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/20 14:31(1年以上前)

なった人を探してどないすんの?

書込番号:2251509

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/20 14:44(1年以上前)

>なった人を探してどないすんの?
仕様上そういうものだと納得してあきらめるということでは?

あきらめ切れない場合はサポートに問い合わせるべきでしょうね。

書込番号:2251545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件

2003/12/20 15:05(1年以上前)

>なった人を探してどないすんの?
 どうやって問題解決したかのガイドラインにするのでしょう。
 トラブルに遭遇したとき右往左往する人はいつまでたっても
無くならないので(そりゃそーだ。初心者はいつだっているから)。

書込番号:2251597

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2003/12/20 15:35(1年以上前)

一般的にファンの異音は交換するしか対策は無いです。
探しても意味無いです。

書込番号:2251680

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/20 19:57(1年以上前)

我慢できなければサポートに電話して修理依頼するほかないよ
ソーテックは殆どの販売店はノータッチだから交換はしてくない、全てサポート任せ、ソーテックブランド買った代償ですね。

reo-310

書込番号:2252434

ナイスクチコミ!0


スレ主 Setulaさん

2003/12/20 21:07(1年以上前)

言葉が足らなかったようで申し訳ありませんでした。
他の使用している方に意見を頂き、もし同じような状態の方が多いのでしたら仕様だと思って諦め、少ないようでしたら修理に出そうかと検討していました。
この製品にはCPUとチップセット(グラフィック機能内蔵)の2箇所にファンが搭載されています。このうちのチップセットのファンから気になる音がしましたので、修理に踏み切る前に他の同機種のユーザーから同じような事が起きているかをお聞きしたく思いました。

書込番号:2252687

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2003/12/20 21:19(1年以上前)

泣き寝入りをする必要はありません、
遠慮せず修理に出しましょう。

書込番号:2252744

ナイスクチコミ!0


スレ主 Setulaさん

2003/12/20 21:35(1年以上前)

皆さんソーテックと聞くだけで嫌がる方が多いようですが、この機種を使った感じでは非常にコストパフォーマンスの良い、素晴らしいPCだと思っております。
不具合はメーカーに問わず発生してしまうのは仕方の無いところだと思います。
その発生率さえ下がっていけば、ソーテックのイメージも変わっていくのではないでしょうか。

書込番号:2252815

ナイスクチコミ!0


駆出者さん

2003/12/21 15:09(1年以上前)

>その発生率さえ下がっていけば、ソーテックのイメージも変わっていくのではないでしょうか。
だからこそ不良や不具合を見つけたら面倒くさがらずにサポートに問い合わせるべきなのかもしれませんね。
ユーザーからの苦情が届かなければメーカーも改善の必要性を感じないでしょうから。

書込番号:2255464

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/12/21 23:06(1年以上前)

半分以上は泣き寝入りしているのかな?
泣き寝入りした人は、次は絶対買わないだろうね
電話が有料で繋がらず、対応悪ければその時点で嫌になるだろうね。

書込番号:2257169

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > WinBook WL7160C」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
無線LANが急に出来なくなりました 6 2006/01/12 9:48:32
ウインドウズが機動しない。(-o-; 3 2004/10/02 20:19:31
輝度設定が再起動後も維持されない症状について 6 2004/05/09 19:07:53
底部の熱問題 3 2004/06/25 22:31:45
修理期間1ヶ月以上 11 2004/04/30 18:35:10
ドライブが止まる・・。 4 2004/04/13 23:04:20
カーソルが消えるんです。 1 2004/03/29 11:54:41
安くなりましたね 2 2004/03/25 17:53:06
教えてください! 3 2004/03/21 20:11:23
Linux Redhad9.0 インストール 1 2004/03/31 22:40:10

「SOTEC > WinBook WL7160C」のクチコミを見る(全 364件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinBook WL7160C
SOTEC

WinBook WL7160C

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

WinBook WL7160Cをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング