ノートパソコン > SOTEC > Afina AL7180C
2004/12/11 12:26(1年以上前)
普通に「DC/ACインバータ」を使えばいいと思いますが。
書込番号:3615624
0点
2004/12/11 12:36(1年以上前)
オートバックス等のカー用品店に行きましょう。
DC12VからAC100Vに変換できるものがあります。
安いので数千円、高くても2万円以下で購入できます。
注意事項として、車のバッテリが古い、軽自動車などの小型バッテリの場合は
シガーソケットの容量(ヒューズのアンペア数)を確認した方が良いです。
特にシガーソケットの場合、ヒューズが切れる可能性があるので。
ノートPCの場合、少ない電流で使うため、容量を気にしなくてもOKです。
使用するノートPCのマニュアルなどで容量を確認し、カー用品店の
店員さんに相談すれば解決します。
書込番号:3615656
0点
2004/12/11 13:19(1年以上前)
情報ありがとうございました。
安くなってきたから、このパソコン買って持ち運びするかも。
書込番号:3615796
0点
Bay Blueさん こんにちは。 直結で行けるかも?
http://www.sotec.co.jp/direct/af-al7180c/index.html
リチウムイオンバッテリ(11.1V、4A、44.4Wh)
ACアダプタ 入力:100V〜240V±10%、50/60Hz / 出力:20V、3.0A
別ノートでしたが 内蔵バッテリーが12v当たりだったので コネクター自作してシガープラグから直に繋いだ人がいました。
ACアダプタ出力:20V、3.0A では 無理かも知れません。
書込番号:3616097
0点
>Bay Blueさん こんにちは。 直結で行けるかも?
冗談ではない、そのようなことを勧めるのは無謀きわまります。
リチウムイオン電池のノートパソコンにカープラグから直結など・・・
危険性をわかっていて、勧めているのですか?????
書込番号:3618298
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > Afina AL7180C」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/10/23 17:21:56 | |
| 1 | 2005/04/09 18:25:09 | |
| 8 | 2005/04/10 21:11:02 | |
| 5 | 2005/03/12 20:14:29 | |
| 5 | 2005/02/27 1:16:09 | |
| 6 | 2005/03/02 22:54:11 | |
| 2 | 2005/02/16 22:30:53 | |
| 23 | 2005/03/04 8:35:41 | |
| 0 | 2005/02/14 0:44:49 | |
| 6 | 2005/02/12 19:37:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








