『リカバリ領域について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥66,476

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルSempron 2600+/1.6GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:SiS 963L OS:Windows XP Home 重量:3kg WinBook WV710のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WinBook WV710の価格比較
  • WinBook WV710のスペック・仕様
  • WinBook WV710のレビュー
  • WinBook WV710のクチコミ
  • WinBook WV710の画像・動画
  • WinBook WV710のピックアップリスト
  • WinBook WV710のオークション

WinBook WV710SOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 3月11日

  • WinBook WV710の価格比較
  • WinBook WV710のスペック・仕様
  • WinBook WV710のレビュー
  • WinBook WV710のクチコミ
  • WinBook WV710の画像・動画
  • WinBook WV710のピックアップリスト
  • WinBook WV710のオークション

『リカバリ領域について』 のクチコミ掲示板

RSS


「WinBook WV710」のクチコミ掲示板に
WinBook WV710を新規書き込みWinBook WV710をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

リカバリ領域について

2005/07/01 11:02(1年以上前)


ノートパソコン > SOTEC > WinBook WV710

スレ主 fujifさん
クチコミ投稿数:3件

現在WV710とWA2160CLを使用していますが、WV710はリカバリディスクの作成が無く、HDD内にリカバリ領域があるって書いてあるんですが、これってHDDがクラッシュした時や、OSを変更して再度元に戻す時って、SOTECに出さないといけないってことなんですかね?
WA2160CLはリカバリディスクを作れるので、手軽にHDDを代えることが出来たんですが、WV710はHDDを乗せ代えるのは無理に思えるんですが、乗せ代えた方はその辺どうなさっているのでしょうか?

書込番号:4253114

ナイスクチコミ!2


返信する
C S Iさん
クチコミ投稿数:309件

2005/07/01 11:18(1年以上前)

True Image とかソフトでクローンをつくる。
CENTURYのこれdo台を買ってコピー。
OSを買って はじめからやる。

お好みで。

書込番号:4253139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2005/07/01 19:57(1年以上前)

東芝機のリカバリ領域はアクロニスTrueImageでクローニング可能でしたよ。他のクローニングソフトでも何とかなるんじゃないでしょうか。
TrueImageもいいですが,同社のMigrateEasyはもっと簡単かもしれません。

C S Iさん
NT6000の追加レポして。して。

書込番号:4253795

ナイスクチコミ!2


C S Iさん
クチコミ投稿数:309件

2005/07/01 20:31(1年以上前)

クローンHDDは、リカバリーの際、緊急復旧CDが必要らしいです。
(友人談)

時をかける少年さん、も少し待ってください。
5K100の100GB購入予定なので。(7K100はお値段が・・・)

書込番号:4253848

ナイスクチコミ!2


スレ主 fujifさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/02 21:12(1年以上前)

時をかける少年さん。C S Iさんありがとうございました。
やっぱ何かソフトを買わないといけないってことですね。

書込番号:4256188

ナイスクチコミ!2


saltさん
クチコミ投稿数:7516件

2005/07/03 11:53(1年以上前)

確か、Sotecに頼むと、本物のRecovery Diskを送ってくれるはずです。
有料で、送料込みで5000円内外(4000円+送料)だったと思います。
Disk3枚だったとか。
私も追々、頼んでみようかなと思ってます。

書込番号:4257461

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > WinBook WV710」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
sotec winbook wv710 cdboot方法 3 2014/09/12 9:45:51
バッテリー回収 0 2014/01/30 11:47:25
ボタン電池の交換 5 2010/03/11 3:20:05
リカバリ領域の移行 1 2007/02/15 4:53:55
リカバリ領域について 5 2005/07/03 11:53:13
WinBook WV700って..どー見ても!! 2 2005/06/30 0:20:43
WinBook WV710のCPU交換について... 12 2005/07/30 0:40:46
光学ドライブの換装 4 2005/07/03 19:18:27
WV710大量入荷してましたよ 2 2005/04/26 21:25:48
素うどんで人柱 3 2005/04/30 1:26:57

「SOTEC > WinBook WV710」のクチコミを見る(全 52件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

WinBook WV710
SOTEC

WinBook WV710

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 3月11日

WinBook WV710をお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング