ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP5220
こんにちはMP-XP5220を購入しました。
持ち運んでプレゼンテーションに使おうと思ったのですが、プロジェクターに
接続しても解像度が1024×600のままです。
ビクターにも問い合わせましたがお話になりませんでした(外部ディスプレイの性能が違うと言われた)。
どなたか外部出力時に1024×768で表示する方法をご存知の方いらっしゃいませんか?
書込番号:1559425
0点
2003/05/10 12:13(1年以上前)
画面の解像度を変えて繋げば、XGAで出そうな気がします。
というか、バイオやLOOXは、それでOKでした。
本体の方が、仮想解像度になり、画面の上下は、
スクロールさせながら使うことになるので、使い勝手は、
あまりよろしくはありませんが。
書込番号:1564556
0点
2003/06/15 15:23(1年以上前)
Fn + F10 で、モニターを外部出力専用に切り替えてから、解像度の設定すれば
出来ますよ。搭載しているメモリーに余裕がある場合は、画面プロパティの詳細
設定で、ドライバーモードを「マルチモニター」にしちゃえば楽っすね。
書込番号:1670550
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XP5220」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2007/02/09 23:28:13 | |
| 2 | 2003/11/29 9:38:28 | |
| 3 | 2003/11/23 14:43:03 | |
| 1 | 2003/10/22 11:59:14 | |
| 4 | 2003/10/26 18:46:44 | |
| 6 | 2003/10/19 13:49:03 | |
| 6 | 2003/09/25 20:45:36 | |
| 3 | 2003/09/24 17:40:10 | |
| 2 | 2003/09/14 1:50:14 | |
| 7 | 2003/09/18 22:42:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75








