


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV631
みなさま こんにちは!
見てる人いないかな?? ^^
わたしも 本機 ず〜〜っと愛用してきまして ほんとうに 名機だなと思っておりました。
故障もないは 安定してるわ 液晶も未だに平気だし。。。
そんな時 昨日 ブルー画面が 頻発連打して 電源が落ちてしまいました。
セーフモードでは 平気なので 再インストールしたんですけど やっぱり
ブルー画面 頻発連打 電源いきなりのシャットダウン。。。
ブルー画面も 一瞬しか見えないため 何が書いてあるのだかも判らず。。。
すごく気に入っていた名機なので。。。直れば使いたいんですけど。。
同じような経験お持ちの方いらっしゃいますか?
ビクターさん インターリンク また販売してくださ〜い!!
書込番号:9263461
0点

まずは埃が詰まってないですか?
あとMEMTEST
http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/memtest/memtest.html
HDDも大丈夫ですかね??セーフモードでどうぞ。
http://www.hdtune.com/
書込番号:9263508
0点

さっそくさっそく返事がもらえるなんて。。。感謝感激です!!!!!^^^^^^^
埃ですか?分解して 確認した方がいいんですかね?
メモリテストなんか 今まで したときないんですけど 簡単なんですかね?
教えて頂いたところ 読ませてもらいますね!!^^
ちなみに windowsの深刻なエラーの詳細は
BCCode:d1 BCP1: C2032fee BCP2:00000002 BCP3*00000001
BCP4:F943C88B OSver: 5_1_2600 SP 1_0 product: 768_1
と書いてありました。
書込番号:9263644
0点

最悪の場合M/Bの老化(主にコンデンサの不具合)もあります。
こんな機種に再登場して欲しいですね、比較的これが近いかもhttp://kakaku.com/item/K0000004813/
書込番号:9263671
0点

BCP1: C2032fee
がわからない・・・・
多分マザー・・でしょうねえ。
書込番号:9263787
0点

みなさん お返事ありがとうございます!!!^^^^^^
昔の機種にこんなに返事をもらえるなんて かなり意外のかなりの喜びです!!
早速ですが 今 ビクターに電話して 問い合わせたら 懇切丁寧に 非常に優しく
対応して頂けまして、 原因 とりあえず わかりました。
無線アダプタのドライバが 原因で ブルー画面になってしまう 不具合が かなりあるみたいで intelからのドライバインストールを 教えてもらい とりあえず 今のところ
一度もブルー画面にならずに済んでいます。
他の原因もあるかもしれませんが とりあえず 今のところ それが原因だったみたいですね。
かなり多くの問い合わせがあったみたいで ビクターのホームページにも書いてありました。
同じような現象の方は覗いてみてください。
しっかし ほんとうに ビクターは 対応いいし これは 本当に名機です!!
インターリンクのWindows7 搭載機種でないかな〜〜〜〜
みなさん ほんとうに ありがとうございました。
MSIのノートブック買わずに済みそうです^^
書込番号:9265026
0点

経営難から親会社のパナソニックを離れたのにまだPCの対応をしてくれるとは!
良かったですね。
書込番号:9265250
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XV631」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/03/26 17:47:59 |
![]() ![]() |
7 | 2008/07/17 23:44:15 |
![]() ![]() |
9 | 2005/10/09 10:07:26 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/26 12:02:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/07 22:42:30 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/03 22:50:42 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/01 16:03:20 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/25 7:55:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/18 13:09:40 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/09 14:57:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
