『ブルー画面頻発にて。。。もうダメかな?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Celeron M/800MHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:1.47kg InterLink MP-XV631のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • InterLink MP-XV631の価格比較
  • InterLink MP-XV631のスペック・仕様
  • InterLink MP-XV631のレビュー
  • InterLink MP-XV631のクチコミ
  • InterLink MP-XV631の画像・動画
  • InterLink MP-XV631のピックアップリスト
  • InterLink MP-XV631のオークション

InterLink MP-XV631JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月中旬

  • InterLink MP-XV631の価格比較
  • InterLink MP-XV631のスペック・仕様
  • InterLink MP-XV631のレビュー
  • InterLink MP-XV631のクチコミ
  • InterLink MP-XV631の画像・動画
  • InterLink MP-XV631のピックアップリスト
  • InterLink MP-XV631のオークション

『ブルー画面頻発にて。。。もうダメかな?』 のクチコミ掲示板

RSS


「InterLink MP-XV631」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XV631を新規書き込みInterLink MP-XV631をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ブルー画面頻発にて。。。もうダメかな?

2009/03/18 00:39(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV631

クチコミ投稿数:41件

みなさま こんにちは!
見てる人いないかな?? ^^

わたしも 本機 ず〜〜っと愛用してきまして ほんとうに 名機だなと思っておりました。
故障もないは 安定してるわ 液晶も未だに平気だし。。。

そんな時 昨日 ブルー画面が 頻発連打して 電源が落ちてしまいました。
セーフモードでは 平気なので 再インストールしたんですけど やっぱり
ブルー画面 頻発連打 電源いきなりのシャットダウン。。。

ブルー画面も 一瞬しか見えないため 何が書いてあるのだかも判らず。。。

すごく気に入っていた名機なので。。。直れば使いたいんですけど。。

同じような経験お持ちの方いらっしゃいますか?

ビクターさん インターリンク また販売してくださ〜い!!

書込番号:9263461

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/18 00:44(1年以上前)

まずは埃が詰まってないですか?
あとMEMTEST
http://park5.wakwak.com/~chikaramochi/memtest/memtest.html
HDDも大丈夫ですかね??セーフモードでどうぞ。
http://www.hdtune.com/

書込番号:9263508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/03/18 01:05(1年以上前)

さっそくさっそく返事がもらえるなんて。。。感謝感激です!!!!!^^^^^^^

埃ですか?分解して 確認した方がいいんですかね?

メモリテストなんか 今まで したときないんですけど 簡単なんですかね?

教えて頂いたところ 読ませてもらいますね!!^^

ちなみに windowsの深刻なエラーの詳細は

BCCode:d1 BCP1: C2032fee BCP2:00000002 BCP3*00000001
BCP4:F943C88B OSver: 5_1_2600 SP 1_0 product: 768_1

と書いてありました。

書込番号:9263644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/18 01:12(1年以上前)


最悪の場合M/Bの老化(主にコンデンサの不具合)もあります。

こんな機種に再登場して欲しいですね、比較的これが近いかもhttp://kakaku.com/item/K0000004813/

書込番号:9263671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/03/18 01:38(1年以上前)

BCP1: C2032fee
がわからない・・・・

多分マザー・・でしょうねえ。

書込番号:9263787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2009/03/18 11:35(1年以上前)

みなさん お返事ありがとうございます!!!^^^^^^

昔の機種にこんなに返事をもらえるなんて かなり意外のかなりの喜びです!!

早速ですが 今 ビクターに電話して 問い合わせたら 懇切丁寧に 非常に優しく
対応して頂けまして、 原因 とりあえず わかりました。

無線アダプタのドライバが 原因で ブルー画面になってしまう 不具合が かなりあるみたいで intelからのドライバインストールを 教えてもらい とりあえず 今のところ
一度もブルー画面にならずに済んでいます。

他の原因もあるかもしれませんが とりあえず 今のところ それが原因だったみたいですね。

かなり多くの問い合わせがあったみたいで ビクターのホームページにも書いてありました。

同じような現象の方は覗いてみてください。

しっかし ほんとうに ビクターは 対応いいし これは 本当に名機です!!

インターリンクのWindows7 搭載機種でないかな〜〜〜〜

みなさん ほんとうに ありがとうございました。

MSIのノートブック買わずに済みそうです^^

書込番号:9265026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2009/03/18 12:38(1年以上前)


経営難から親会社のパナソニックを離れたのにまだPCの対応をしてくれるとは!
良かったですね。

書込番号:9265250

ナイスクチコミ!0


nanba99さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:5件 Youtube 

2009/03/26 17:47(1年以上前)

インターリンクは堅実なPCですよね
自分もモバイル用PCとして現役で頑張ってくれてます

さすがにDVDドライブ機械的故障したら買い換え考えますが
特に問題も起きません

大切に使いたくなる一台です

書込番号:9306662

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > InterLink MP-XV631」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

InterLink MP-XV631
JVC

InterLink MP-XV631

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月中旬

InterLink MP-XV631をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング