『新機種発売』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8.9型(インチ) CPU:Pentium M/1.0GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Professional 重量:1.47kg InterLink MP-XV831PXのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • InterLink MP-XV831PXの価格比較
  • InterLink MP-XV831PXのスペック・仕様
  • InterLink MP-XV831PXのレビュー
  • InterLink MP-XV831PXのクチコミ
  • InterLink MP-XV831PXの画像・動画
  • InterLink MP-XV831PXのピックアップリスト
  • InterLink MP-XV831PXのオークション

InterLink MP-XV831PXJVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月11日

  • InterLink MP-XV831PXの価格比較
  • InterLink MP-XV831PXのスペック・仕様
  • InterLink MP-XV831PXのレビュー
  • InterLink MP-XV831PXのクチコミ
  • InterLink MP-XV831PXの画像・動画
  • InterLink MP-XV831PXのピックアップリスト
  • InterLink MP-XV831PXのオークション

『新機種発売』 のクチコミ掲示板

RSS


「InterLink MP-XV831PX」のクチコミ掲示板に
InterLink MP-XV831PXを新規書き込みInterLink MP-XV831PXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

新機種発売

2004/10/04 15:47(1年以上前)


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XV831PX

スレ主 C700おやじさん

11月に発売されるようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1004/jvc.htm

主に、CPUとチップセット、ハードディスクの容量増加等などのようですが、光学式ドライブが付属しないという信じ難い?仕様のようです。

書込番号:3347763

ナイスクチコミ!0


返信する
RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2004/10/04 15:56(1年以上前)

本格携帯PCは何も外部アクセスドライブを内蔵しないのが普通ですよ。
チャンドラしかり、mobioしかり、FIVAもそうだなあ。最近のVAIOの小さいのもそうでしょ?

いい加減英語キーボード載せてくれないかな?>日本ビクター

書込番号:3347787

ナイスクチコミ!0


とおりすがられさん

2004/10/04 16:58(1年以上前)

PANASONIC Let's NOTEもあるよ。

書込番号:3347964

ナイスクチコミ!0


スレ主 C700おやじさん

2004/10/04 17:27(1年以上前)

>本格携帯PCは何も外部アクセスドライブを内蔵しないのが普通ですよ。
>チャンドラしかり、mobioしかり、FIVAもそうだなあ。最近のVAIOの小さいのもそうでしょ?
 
ミニノートと比べるにゃデカイでしょ?
 
この機種の魅力は、携帯性に優れていながらも、DVD付いてるって言う所が大きかったと思うんですがいかがですか? もちろんこればかりじゃないけどね。
 
それこそレッツラーにでもなった方がいいかもしれませんね。

書込番号:3348044

ナイスクチコミ!0


SEIZOさん

2004/10/04 17:43(1年以上前)

XP741はXP7310の後継機種のようなので、XV831のように光学ドライブを搭載しないのは当然と言えば当然ですね

要はXV系とXP系は別シリーズという位置づけなのでしょう
(XP7310は併売扱いでしたから)

#XVが売れないからASUSに作らせたのかな?

書込番号:3348092

ナイスクチコミ!0


スレ主 C700おやじさん

2004/10/04 17:56(1年以上前)

>XP741はXP7310の後継機種のようなので、XV831のように光学ドライブを搭載しないのは当然と言えば当然ですね
 
コメントありがとうございます。
納得しました。
 
でも、併売してくれるか、831の後継機も出してくれると嬉しいんですが。

書込番号:3348126

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/10/04 21:22(1年以上前)

どちらの系統も後継機種は出ると思いますけどねこれからも

書込番号:3348839

ナイスクチコミ!0


hitoppiさん

2004/10/07 08:49(1年以上前)

はじめまして。
こちらの板を参考に831を購入しXPproにアップグレード致しました。
使用感もよく大変満足致しております。

831はメモリーが1G(保証外ですが)つめますが、新機種の741はどうなのでしょうか?

ご教示の程よろしくお願いいたします。

書込番号:3357783

ナイスクチコミ!0


とも悟郎さん

2004/10/10 12:32(1年以上前)

1620さん・・今週のアスキーを見ていると・・
11月にMP-XV841というのが発売されるそうです。これって、741の間違えなのでしょうかね・・ちなみに、MP-XV841をインターネットで調べたら、MP-XV831のアメリカバージョンでした。これって、どういうことなんでしょうね・・ちなみに、MP-XV841は28万で発売されていました

書込番号:3369208

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > InterLink MP-XV831PX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
やっぱ買い!だったんですね。 3 2005/02/09 12:29:17
旧製品が高い!! 3 2004/12/14 4:33:52
今からでは遅すぎたでしょうか? 1 2004/11/25 22:14:28
あれれ、価格情報登録なくなっちゃいましたね 0 2004/11/17 10:36:45
ハードディスクについて。 7 2004/10/22 13:39:54
新機種発売 8 2004/10/10 12:32:31
HDD増設について 2 2004/10/02 15:47:21
発熱に関して 10 2004/10/10 1:51:04
スクロールボタンについて 2 2004/09/12 22:50:02
831と831PXについて 1 2004/09/04 22:07:33

「JVC > InterLink MP-XV831PX」のクチコミを見る(全 65件)

この製品の最安価格を見る

InterLink MP-XV831PX
JVC

InterLink MP-XV831PX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月11日

InterLink MP-XV831PXをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング