


ノートパソコン > JVC > InterLink MP-XP741


購入しようか迷っています。PCに関してはあまり詳しくないのですが、この機種に関してはその「大きさ(小ささ)にひかれています。
以下教えていただけるとうれしいです。
1.光学ドライブ搭載モデルの発売予定はないのでしょうか?
直前のモデルではあったと思うのですが。
2.POWERPOINTのような「容量を食う」ソフトをインストールしたら
やはり動作はかなり遅くなってしまいますか?
以上です。よろしくお願いします。
書込番号:3511041
0点


2004/11/17 19:44(1年以上前)
買わない方が良いでしょう」が答えです
PCに詳しくない人用ではないよ、
メーカーサポート必要でしょ?こういう質問する人って!
重くてもNECか富士通にした方がサポート面良いしね
絶対後悔するよ〜
買ってから「アーでもないコーでもない」
って言うんだよ絶対に〜
画面小さいから慣れていない方はパワポ使うのシンドイよ。
書込番号:3512514
0点

光学ドライブ付きのインターリンクならまだ売ってるんじゃないの?
じゃなきゃLOOXとか
書込番号:3513475
0点


2004/11/18 09:57(1年以上前)
3512514さんは少し人を馬鹿にした言い方やめなさい。返信することはいいことだけどこれはみんなが見るんだから適当な発言とは思えないよ。
書込番号:3514949
0点


2004/11/18 14:40(1年以上前)
1.不明です。ビクターのホームページにも掲載されてませんので。メーカーさんに確認してみれば如何でしょうか。
2.動きますよ。ただ、画面が小さいのでデータ作成には全く向きません。
光学ドライブ搭載が必須であれば、LOOXが妥当かと。
書込番号:3515613
0点



2004/11/19 21:54(1年以上前)
私の質問に的確にご回答いただいた、1620さん、DTXさんありがとうございました。2625さんありがとうございます、良識的な方がいらっしゃると思うとまたこういった場を利用してみようかなという気になりました。
書込番号:3520722
0点


2004/11/27 20:18(1年以上前)
おれも光学搭載モデルを切望している一人。
831店で探していて、見つかり買う寸前まで言ったが、ネットで841
が出るとのうわさを聞き、次回回しにした。
このような機種(ミニノート、マルチメディア)は貴重なので、
絶対に絶やさないでほしい。
また、小ささが売りなので8.9インチの路線は厳守してもらいたい。
あと欲を言えばテレビチュウーナ内臓。
書込番号:3555010
0点


2004/11/28 11:30(1年以上前)
結論からいうと残念ながらドライブ内臓モデルは当分の間、
出す予定はないらしいですよ。
書込番号:3557862
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > InterLink MP-XP741」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/10/18 21:37:39 |
![]() ![]() |
4 | 2007/05/07 12:36:53 |
![]() ![]() |
4 | 2005/05/13 13:03:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/05 6:54:04 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/03 22:58:31 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/20 1:48:23 |
![]() ![]() |
8 | 2005/08/10 3:22:34 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/01 14:54:13 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/26 13:40:16 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/22 9:51:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
