
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M7692J/A


えーと、ここに書くのは少し場違いかと思ったんですけど、他に教えて下さりそうなところが思い当たらないので教えて下さい。
自分は、ibookのM8520J/A(一つ前のコンボモデル)を買いまして、CDRWメディアを購入してきたんですけど、一度cdとして焼いた後、再書き込みが出来ずにCDRメディアのようにしか使えず困っています。テキストファイル(WORD)を学校に持っていって,読み込ませてプリントするようにしたいんですけど、学校の端末がWINだから、問題が生じるのでしょうか。それとももともとそういった使い方はCDRWメディアでは出来ないのでしょうか。すごく浅はかな質問の気がするんですけど、困っています。どなたか知ってらっしゃる方お願いします。
書込番号:358114
0点


2001/11/04 11:28(1年以上前)
もしかしてDiscBurnerで焼いていませんか?DiscBurnerは確かCD-RWメディアはCD-Rとしてしか使えないはずです。他のソフトを使えば追記、RWとしても使えますよ。またCD-Rの追記もできない仕様です。これはハードの問題ではなくソフトの仕様のようです。是非アップルへフィードバックを!
書込番号:358520
0点


2001/11/05 10:41(1年以上前)
DiscBumerは良くわかりませんが、CD-Rであっても追記はできるので問題はディスクアットワンスで焼いているかトラックアットワンスで焼いているかの違いでは?又はファイナライズをしてしまっているかどちらかでしょう。
Winにデータを持っていく場合はISO形式で焼けば特に問題はありません。本当にTEXT形式だとリターンコードの問題がありますがそれは別の話なのでCD-Rとしては問題ないです。
書込番号:360070
0点


2001/11/05 10:54(1年以上前)
予算があるのでしたら「Toast」というソフトをお勧めします。
内蔵Rにも対応し、Win用フォーマットにも強く安定していますから。
あと、Apple ISO形式の場合、WINでは色々と起こるようです。
ご注意を☆
書込番号:360096
0点



2001/11/05 13:15(1年以上前)
どうもどうも、本当につたない質問に皆さんお答えくださってありがとうございました!「toast」の話は聞いたことがあるので、導入を考えてみたいと思います。再チャレンジしてご報告いたします。繰り返しになりますが、本当に助かりました、ありがとうございます。では!
書込番号:360254
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iBook M7692J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2002/02/05 6:11:05 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/20 19:48:19 |
![]() ![]() |
7 | 2002/01/10 18:55:08 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/31 12:20:45 |
![]() ![]() |
4 | 2001/12/31 20:29:56 |
![]() ![]() |
6 | 2001/12/27 21:30:36 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/26 11:10:28 |
![]() ![]() |
3 | 2001/12/25 14:56:51 |
![]() ![]() |
2 | 2001/12/22 13:49:17 |
![]() ![]() |
1 | 2001/12/20 0:35:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





