『MacOS X でgcc』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iBook M7692J/Aの価格比較
  • iBook M7692J/Aのスペック・仕様
  • iBook M7692J/Aのレビュー
  • iBook M7692J/Aのクチコミ
  • iBook M7692J/Aの画像・動画
  • iBook M7692J/Aのピックアップリスト
  • iBook M7692J/Aのオークション

iBook M7692J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 5月10日

  • iBook M7692J/Aの価格比較
  • iBook M7692J/Aのスペック・仕様
  • iBook M7692J/Aのレビュー
  • iBook M7692J/Aのクチコミ
  • iBook M7692J/Aの画像・動画
  • iBook M7692J/Aのピックアップリスト
  • iBook M7692J/Aのオークション

『MacOS X でgcc』 のクチコミ掲示板

RSS


「iBook M7692J/A」のクチコミ掲示板に
iBook M7692J/Aを新規書き込みiBook M7692J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

MacOS X でgcc

2001/12/13 02:45(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M7692J/A

スレ主 iBookほしいさん

Winユーザで恐縮ですが、、、
タイトルの通りなのですが、MacOS X にgccが入っているというのは
本当でしょうか?
ついでにg++もくっついているんでしょうか?

じつは現在、486DX4 75MHzのWinノートを使っていまして、いいかげん
買い換えようかと考えています。
iBookかわいいし、Mac使ってみたいというのもあるし、gccが入ってい
るのならほかの点はどうでもよいと思っています。
デュアルブートでLinux入れちゃったら済む話かもしれませんが、そん
なことをしたらかわいさが半減しちゃうんじゃないかと思っています。
そういうわけで、gcc使ってるよ、という方がいらしたらお返事お願い
します。

書込番号:421110

ナイスクチコミ!0


返信する
idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/12/13 02:53(1年以上前)

表記の件は知らないのですが、gccがg++と分離しているといったことは、初期
のバージョンでもなければ、ないように思います。

書込番号:421115

ナイスクチコミ!0


fujiiさん

2001/12/14 10:50(1年以上前)

付属のdeveloper CDに入っているコンパイラーはgccをベースにしたものでc, c++, objective Cをサポートしています。あとJavaもサポートされていますし、AppleScriptでGUIを持ったアプリを作る環境AppleScript Studioも無料で手に入ります。
もし開発を考えられているならADCに入られることをお勧めします。FreeのOnline会員になるとDeveloper Toolが無料でダウンできます。Select menberは年$500ですがハードウエアーの割引やOSの配布などがありとってもお得です。すごい割引販売っもあったりして。

書込番号:423096

ナイスクチコミ!0


スレ主 iBookほしいさん

2001/12/15 00:40(1年以上前)

idealさん、fujiiさん、ご回答ありがとうございます。
私は、gccとg++が別のrpmになっているところからみて、gccが入っていて
もg++がない、ということがありうるものだと思っていました。
まあわざわざそんなみみっちいことをするインストーラは最近ではdebian
ぐらいでしょうか。いや、むしろみみっちいことができる、と云ったほう
が正しい表現かもしれません。

Developer CDが付属、そのなかにある、というのを聞いて安心するとと
もに、なるほどな、と思いました。
店頭でMacOS Xが動いている実機をいじっていて、なんとかTerminalは発
見したのですが、ccコマンドがwcというものにリンクされているようで、
なんだかgccなんて入ってなさそうな気配を感じていたのです。
標準でインストールされていないというのなら、溜飲がおります。

これで安心してiBookを購入できそうです。
ありがとうございました。

書込番号:424086

ナイスクチコミ!0


りういちさん

2001/12/16 16:02(1年以上前)

私がiBookを買ったときは(先々週くらい)developer CDは添付されていませんでした。
結局、ADCに加入して開発ツール一式をダウンロードしましたが、結構でかいので、常時接続じゃないとキツイかもしれません。
購入するとき確認した方がいいかも知れません。
ご参考まで。

書込番号:426528

ナイスクチコミ!0


MacSuzukiさん

2001/12/17 13:16(1年以上前)

developerキットはパッケージのMacOSXを買うとついてきますね。iBOOKを購入されるのでしたらApplStorでMac OS X v10.1 Up-To-Date キット が2500円で販売されているのでそれを購入されるのが一番安いかと思います。

書込番号:427765

ナイスクチコミ!0


スレ主 iBookほしいさん

2001/12/19 01:21(1年以上前)

りういちさん、MacSuzukiさん、ありがとうございます。
早速チェックしてみます。

書込番号:429182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iBook M7692J/A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスクの交換 1 2002/02/05 6:11:05
コンボドライブの新旧の違い 3 2002/01/20 19:48:19
モニターの角度 7 2002/01/10 18:55:08
179800円 0 2001/12/31 12:20:45
本当の初心者向け 4 2001/12/31 20:29:56
お勧めの内臓HDは? 6 2001/12/27 21:30:36
電源コード? 3 2001/12/26 11:10:28
PBG4とiBookのモニター 3 2001/12/25 14:56:51
エアーエッジ 2 2001/12/22 13:49:17
エアステーション? 1 2001/12/20 0:35:17

「Apple > iBook M7692J/A」のクチコミを見る(全 302件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iBook M7692J/A
Apple

iBook M7692J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 5月10日

iBook M7692J/Aをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング