
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8600J/A


iBookの購入を考えています。店で展示されているのをみると、PCのノート
に比べどうも画面がボヤっとしているように思われます。店の人に調整がちゃんとされてないだけなのか、iBookの画面はこんなものなのか聞いても
”こんなもんです。”といわれました。ほんとなんでしょうか?
WEBの仕事をしているのでどうしてもMAC環境も必要で、かつ
省スペース+節約ということでiBookしかないかと思っているんですが、
あの画面のぼやけがとても気になります。iBook持ってる方、教えてください。
書込番号:1105366
0点


2002/12/03 02:40(1年以上前)
OSXではアンチエイリアスが効いてるからそう見えます。
アンチエイリアスの設定を切ればそれは無くなりますし、
弱くすれば緩和されます。
またOS9.2.2で起動すると普通にパッキリパキパキな表示になります。
店頭では液晶画面に合わせたアンチエイリアスの設定になっていない事も
多く、もしかするとwebウサギ産が見た物も適正な状態ではなかったかも
しれません。
(逆にOSXに慣れてアンチエイリアスされた画面にも慣れるとWinの画面や、
OS9系の画面のぱきぱき感を見ると凄い違和感を感じるようになります。)
書込番号:1106045
0点

Winでもアンチエイリアルきかせてるけどぎこちないです。
強度は6段階で変換出来ますけど、マックではオフにしたり、強度変更出来ないんでしょうか?
書込番号:1106077
0点


2002/12/03 07:41(1年以上前)
>オフにしたり、強度変更出来ないんでしょうか?
できます。
書込番号:1106287
0点



2002/12/04 11:22(1年以上前)
レスありがとう。アンチエイリアスが原因とわかったので、さっそく、店頭のibookの設定さわってたしかめてきます。アンチエイリアスをまったくきかなくするツールもあるとききました。でも、APPLEはあのアンチエイリアスをとても宣伝していますね。好みの分かれるとこだな−
書込番号:1109247
0点


2002/12/08 10:16(1年以上前)
いろいろ教えてもらっていいにくいのですが、販売店でさらに詳しくみていて気が付きました。私が画面がぼやっとしていると思ったのは、液晶を90度ぐらいしかたててない状態だったからでした。iBookって120度ぐらいひらいてはじめてきれいにみえるんですね。盗難防止のためにいろんなバーで固定してあって90度しか開かないようになっていたので、気付きませんでした。東南防止用のねじ外しててにとらせてもらってはじめて気付きました。なんかとってもレベルの低いことに
なってしまって、答えてくださった方すみません。ということで、ただいまおnewのiBookコンボタイプから入力しています。アンチエイリアスはきれいです。うるさがられても、商品は手に取ってみてみなきゃなと
いう教訓でした。
書込番号:1118507
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iBook M8600J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2003/04/24 10:00:17 |
![]() ![]() |
5 | 2002/12/08 10:17:03 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/16 13:49:14 |
![]() ![]() |
10 | 2003/05/25 1:45:57 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/11 23:50:38 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/12 0:23:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/11/10 11:28:04 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/19 10:10:41 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





