
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8602J/A


DTPが主な使用目的で、省スペースのため、PowerBookG4 667MHzかiBookを外部モニターに出力して、なんちゃってデスクトップとして使おうと思っていたのですが、仕様やFAQをよくよく見てみると、iBookのVGA出力はなんと最大1024x768しか対応してないではないですか。VRAM16MBも積んでるのに…
せっかくG3でもかなりの高性能が出て、PowerBookのほぼ半額で実用レベルの性能が手に入ると思っていたのに、重要な部分でガッカリでした。
他の用途ではかなり魅力的なスペックなだけに、とても残念です。はぁ30万か…
書込番号:834579
0点

>VRAM16MBも積んでるのに
いつの時代の話をされているのでしょうか?(^^;
いまどきVRAMは最低でも32MBですよ。高解像度のための8MBではなく高速化のための8MBと考えたほうが、いいのでは?と思いますけど、、、
PowerBookG3の中古がiBookより安く買えます。こちらのほうが拡張性もあるのでお勧めですよ。
書込番号:834631
0点


2002/07/16 12:11(1年以上前)
基本的にビデオメモリなんて21インチフルカラーでも8MBくらいで十分な
はず。
(それより何より3Dね。ビデオメモリを食うのは。
OSX10.2(ジャガー)ではwindowの描画など2Dの部分の多くも
openGL扱いにして(用は3Dのテクスチャみたいな扱いにしてしまう)
しまうためにビデオ周りが3Dに強くてメモリが多くないといけなくなる
ということです。)
書込番号:834749
0点


2002/07/19 00:19(1年以上前)
このページ英語で書かれているんでよく分かりませんが
http://www.macparts.de/ibook/
このページの下の画像は
iBookと後ろのモニタが
デュアルモニターになっている気がしますが
もしかしたらiBookてデュアルの性能を
潜在的に持っているんじゃないかなぁ。
CPU性能をわざと落としてあったり
なんか養成ギプスをつけた星飛雄馬て感じだ。
でも、まQUARTZEXTREMEの候補にあがったし
めでたしめでたし。
今から楽しみ(^O^)
書込番号:840030
0点


2002/07/20 02:53(1年以上前)
デュアルモニタへするのは裏技ですね。
ただ、スリープできないことや選べる解像度が少ないということ等
完全に使い切れているわけではないようですね。
ただソフト的に機能を殺していたということみたいなので
どこぞの優秀なハッカーがその気になってくれればパッチが
出てくるかもしれません。
書込番号:842237
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iBook M8602J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2010/02/16 20:27:40 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/05 1:39:38 |
![]() ![]() |
4 | 2003/02/11 20:17:29 |
![]() ![]() |
5 | 2003/01/05 19:22:07 |
![]() ![]() |
7 | 2003/01/02 3:42:27 |
![]() ![]() |
2 | 2002/12/27 17:52:53 |
![]() ![]() |
3 | 2002/12/22 0:39:43 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/19 21:20:08 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/19 1:49:44 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/12 21:16:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





