
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8860J/A


1つ前のモデルのグラフィックス16MBのM8860とグラフィックス32MBの
M8861でどちらにしようか悩んでます。自宅と職場にデスクトップがあり
1台はスーパードライブもう1台はCD-RWなのでCD-ROMで十分かなと思うの
ですが、QuartzExtremeがらみでビデオメモリ16MBと32MBではどれぐらい
違いが出るものなのでしょうか?出先で簡単なiMovieの簡単な手直し的
編集や講習会などでのプロジェクタ&TV出力での利用、Photoshop&
Illustratorもデスクトップで作成したものの簡単な手直し程度、後、スカラのマイクロスコープで肌を見る等に使用します。
メモリはフルにする予定、後々HDDも交換する予定です。
QuartzExtremeがらみの件、どうかお教えください。
書込番号:1658121
0点

iBookのモニタだけで使うなら16MBで充分。
外部モニタと同時に使うなら32MBは欲しいですね。
一般的に(^^;
書込番号:1658153
0点



2003/06/10 15:49(1年以上前)
ジェドさん早々とありがとうございます。
>外部モニタと同時に使うなら32MBは欲しいですね。
それはTVに出力する場合もそうですか?
プロジェクタだと16VRAMでコマ落ち等でカクカク表示になるのでしょうか?
書込番号:1658171
0点


2003/06/10 17:12(1年以上前)
カクカクにはならない、ただし、プロジェクタのほうの表示解像度が低く抑えられてしまうかもしれない。こればっかりはプロジェクタのほうの性能もあるのでなんとも。でもまあ、iBookの場合、ミラーリングの出力になるわけだから、16MBでも充分だとは思います。
書込番号:1658351
0点


2003/06/11 00:35(1年以上前)
agfaさん。ありがとうございます。
もう少し悩んでみます。
書込番号:1659895
0点


2003/06/11 06:10(1年以上前)
旧型はHDDも少ないですよね。HDDの交換は結構難しいですけど。
旧型は109000円の15%ポイントで売っているのを見ました。
最初からHDD改造増設するつもりなら
私なら新型800をアップルストアでHDD増設して購入します。
HDD増量とか考えないなら旧型がお得ですけど。
書込番号:1660334
0点


2003/06/29 13:15(1年以上前)
私は、以前にプロジェクターとミラーリングで映しましたが、全く問題がありませんでした。
書込番号:1713341
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iBook M8860J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2004/12/06 2:40:00 |
![]() ![]() |
4 | 2003/07/15 16:11:54 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/25 0:08:07 |
![]() ![]() |
6 | 2003/06/29 13:15:32 |
![]() ![]() |
2 | 2003/05/24 21:14:40 |
![]() ![]() |
5 | 2003/05/19 23:22:05 |
![]() ![]() |
9 | 2003/05/16 10:43:53 |
![]() ![]() |
15 | 2003/05/19 23:11:02 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/05 23:57:26 |
![]() ![]() |
6 | 2003/05/05 0:58:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





