
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook M8758J/A


MACを使いはじめて日が浅いのですが、
一つお聞きしたいことがあり、書き込みさせていただきました。
メインのPCはウィンドウズで、PC同士のやり取りは
USBメモリーを利用しているのですが、このUSBメモリーが
イマイチな動きをしてしまうんです。
具体的に申しますとUSBに入っているデータを開いて作業していると
一定時間(だいたい30分くらい?)経つと「取り除いた装置は適切に
片付けられていません・・」という注意が出てデスクトップからUSBメモリー
のアイコンが消えてしまうのです。もちろん何もしていないのに。。
つまり、勝手に解除というか接続を断にしてしまうような感じです。
そして、当然ながら作業中のファイルも上書き保存等のアクセスが
いっさいできなくなってしまいます。
USBメモリーを抜き差しする以外対処法がありません。
どこかに設定項目があるのでしょうか?
「システム環境設定」を見てみてもそれらしき項目が
見当たりません。
ちなみに、二つあるUSBポートのどちらも同じ状況ですので
インターフェース自体の物理的問題ではないと思われます。
どなたか
知ってらっしゃる方おりましたらお教えてください。
書込番号:1824388
0点

USBメモリーのメーカーに問い合わせるのが確実と思いますが。
電源の問題かもしれません。
iBookはUSB,Firewireの電源供給能力が弱いため、バスパワーの機器が使えないことが結構あります。
USBバスパワーのHDD,MOなど試してみましたが、私の手持ちの機器はすべてNGでした。
USBポートに差す機器はUSBメモリーだけですか?
もし他に差しているなら、はずして試してみてください。
意外とマウス、テンキーなどのからみで使用中に電源不足になるのかもしれません。
ACアダプターにつけてiBookを使うことにより改善する可能性もあります。
以上のことは経験上の推測にすぎませんので、症状が改善しない場合にはUSBメモリのメーカーに問い合わせてください。
書込番号:1828289
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iBook M8758J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/12/09 16:01:12 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/25 17:33:04 |
![]() ![]() |
0 | 2003/09/17 15:03:53 |
![]() ![]() |
3 | 2003/09/11 11:38:16 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/15 8:14:10 |
![]() ![]() |
6 | 2003/09/11 20:43:34 |
![]() ![]() |
1 | 2003/09/01 22:16:08 |
![]() ![]() |
9 | 2003/09/03 21:53:55 |
![]() ![]() |
12 | 2003/08/31 23:01:38 |
![]() ![]() |
3 | 2003/08/22 11:11:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





