
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A


14インチ以上のノートを買って、Macユーザーの仲間入りをするところです。新しく出たibookとPB/G4/550のどちらかで迷っています。スペックの差は大体わかるのですが、ソフトの点でどうなのか不安です。ざっと比べてみると、AppleWorksとMailというのがPBにはないようですが、PBを買う場合にはこれらに相当するソフトを別に買う必要があるのでしょうか。初歩的な質問でスミマセンが、教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:539623
0点

たしかPowerBookにはソフトはついていないと思います。
OSとFaxソフト(今もついているのかな?)だけだったと思います。
PowerBookに限らずPowerMacなどのプロ向けのマシンにはソフトはついていません。コンシューマ向けのiBookやiMacだけだと思います。
ただし、iTunes(MP3エンコーダー)やiMovie(DV編集ソフト)などは、正規ユーザーであればアップルのHPから無料でダウンロードできるはずです。他にもいくつか無料ソフトがあるはずです。
インターネット関連のソフトはどのマシンでもついていますので、ご心配なく。アップルワークスは有料で購入ということになりますね。<PowerBookの場合
なお、もうすぐMacWorldEXPO in TOKYO が開催されます。新モデルの発表も予想されますので、購入はもう少し控えた方がいいかも?もちろん欲しいときが買い時というのは間違いないのですが、、、、<なにが出るかは全くわかりませんが少なくともiMac以外(当たり前!)だと思います。
書込番号:539768
0点

MailはOS Xに入っているメールソフトなので、どちらにも入っていますよ。
AppleWorksは文書作成や表計算などができるソフトで、MicrosoftのOfficeのようなものです。必要かどうかはぺこぺこさんがどういう使い方をするかによりますが・・・。
書込番号:539772
0点



2002/02/16 11:40(1年以上前)
ジェドさん、カバトットさん、ありがとうございました。
もうひとつ、ibookはG3/600で、PBはG4/550、この差が具体的にどう出るのか「感触」を伺えますか。要するにPBはプロ用、ibookはシロート用ということで、やはりスピードとかに、厳然と差があるのでしょうか。
さらに、ジェドさんにお尋ね。MacWorld in Tokyo は3月と聞きましたが、3月のいつ頃でしょうか。12月に発表されたPowerBookもまた新機種が出そうですか? その場合、どんな点が変わる可能性が考えられますか? すみません、きっと推測の域を出ないことでしょうが、待つかどうか決めたいと思うので、アドバイスお願いします。再度お手数かけて申し訳ありません。
書込番号:540330
0点

G3とG4の差ですか、、、う〜ん、あくまで私の個人的な経験からですが、通常のソフト(G4非対応)では、同クロックで、G4がG3より2割程度速いかんじでしょうか?G4対応(ベロシティエンジン対応)ソフトでは3〜5割増しというかんじかな?これは、私が以前持っていたPowerBookG3/400とPowerMacG4/350での比較経験です。ノートとデスクトップでの比較ですから、あまり信憑性はありませんが、参考までに。
個人的考えですが、G3とG4の関係(性能的な)はWinでいうPen3とPen4の関係に似ているような気がします。重いソフトになればなるほどG4の優位性は増すと思います。またPowerBookがiBookより優れているのはCPUだけではなく、MBの設計によるものもありますし、拡張性(PCカードスロットの有無)の違いなどもあります。平たく言えばiBookで出来ることはPowerBookでも出来るが、その逆は難しいということでしょう。
>MacWorld in Tokyo は3月と聞きましたが、3月のいつ頃でしょうか。
さぁ。よく覚えていません。アップル関係のサイトでお調べください。仕事でMacは使っておりますが、プライベートはWinになって久しいものですから、、
そして新製品についてですが、これも全く『謎』です。
今までのパターンから考えると、PowerMacからPowerBookへ、PowerBookからiMacへ、iMacからiBookへ、基本設計の移行が行われているようですから、3月のEXPOでどうなるかはわかりませんが、iBookのG4化の可能性はありますね。iMacがG4になった今では少数派になったG3を今後開発生産するというのは、コスト的辛いものがあるでしょうから、、、また、今度出たPowerMacG4はG5(?)への繋ぎでしかなく、年内に現行の筐体デザイン(G3から言うと4年以上?)から大きく変わる新筐体でPowerMacG5が発表されるのではないかとおもいます。
PowerBookG4についてはフルモデルチェンジではなく液晶の解像度を上げるという噂を耳にしています。ただ、それが3月なのか、次のMacWorldEXPO in SFなのかはわかりませんが、、、
ほんとにほんとに私の個人的考えですから、信憑性は低いです。
ましてやスティーブジョブスの考えることはわかりません!(笑)
突っ込みはご遠慮ください!よろしく(^^
書込番号:541814
0点



2002/02/17 09:34(1年以上前)
ジェドさん、再びありがとうございました。
ご丁寧に教えていただいて、大体の様子がつかめました。
結局待っていてもしかたがなさそうなので、
「買いたいときが買い時」ということで決めようと思います。
買ったあとで、また伺いたいことが出てくるかもしれませんので、
そのときにはよろしくお願いします。ありがとうございました。
書込番号:542259
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Power Book G4 550/15 M8622J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/08/20 23:49:42 |
![]() ![]() |
6 | 2002/07/30 6:54:17 |
![]() ![]() |
11 | 2002/05/24 4:23:06 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/17 1:48:56 |
![]() ![]() |
16 | 2002/05/18 18:46:22 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/10 1:33:22 |
![]() ![]() |
7 | 2002/05/08 23:34:49 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/08 14:51:15 |
![]() ![]() |
7 | 2002/05/07 21:36:06 |
![]() ![]() |
5 | 2002/05/06 23:26:39 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





