
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > Power Book G4 867/12.1 M8760J/A
初めまして。
現在シェル型 iBookSEでOS.9.2を使用していますが、PowerBook12inchを購入するかどうかで悩んでいます。
当初 PBを購入したらパーティションを切って、現在の環境とOS.X を共存させるつもりでしたが、OS.9での起動ができないとの事なので諦めてクラシック環境での使用を考えています。
その場合 PowerBookが到着したら、 iBookSE に入っているソフトや環境もそっくり移したうえで、Mac OS Xを使用したいと思っています。(新PBのOS Xは4つもインスト方法が有るみたいですが…)
インストールの手順としては何をどうしたら宜しいのでしょうか?。
経験者の方 宜しくご教授お願いします。
書込番号:1319098
0点


2003/02/19 18:18(1年以上前)
過去の資産をつかおうとケチ臭いことをやると、うまくいかない。
ソフトウエアは、それなりの代価を払って、最新対応版にアップグレード
するべきなんだけどね(^^:)
しかし、対応していないもの、対応する前にベンダーがなくなってしまった
ものは仕方がないので、あきらめるしかない。
さて、Mac OS9のマシンとイーサネットをつないで、
新しいMac OS Xの方の、Mac OS9のフォルダのアプリケーションフォルダ
にアプリケーションを。
Mac OS Xの書類(Documents)フォルダに、書類を。
基本的に、自分のuserフォルダに、分類していろんな書類を格納
していくといい。自分の好みで。
詳しいことは、Macの月刊誌を数種類、半年程度にわたって読めば、
かならず、知りたい情報のほとんどが記事になっていますので
参考にすることをお勧めするよ。
書込番号:1322506
0点

どうも質問が、丸投げっぽくて....。
> iBookSE に入っているソフトや環境もそっくり移したうえで、Mac OS Xを使用したいと思っています。
データを移すのは たかし2003 さんのおっしゃるとおり、イーサネットかFWターゲットディスクモードでいいんですが、Classic環境が専用のに変わってますからね。
そのまま使用できるとは思えません。
OSXでいちから環境を構築したほうがいいと思いますよ。
ネイティブで使えるものは、OSXで使えばいいんだし。
資産を活かしたいなら、iBook800(32VRAM)にすれば、まだOS9でブートできるし、実用的にも十分だと思うのですがどうでしょう?
OS9で使うなら、速いと思いますよ。
ま、何をするかによりますけどね。
書込番号:1322607
0点

ご連絡ありがとうございます。
FireWireで繋いでコピー移動させてから、Classicで使用するフォルダに移しても宜しいのでしょうか?
その作業が終わってから、初めて OS Xをインストールするのですね。
なにぶん仕事でも使うので、あまり使用環境を変えたくないので宜しくお願いします。
書込番号:1322648
0点

ichigigaさん、有り難うございます。
>資産を活かしたいなら、iBook800(32VRAM)にすれば、まだOS9でブートできるし、実用的にも十分だと思うのですがどうでしょう?
そこなんですよね、悩むところは。
PowerBook G4 15.2"も選択肢の一つに入れてるのですが…
これから先のことを考えると、OS X一本にするのもしょうがないのでしょうか。
書込番号:1322688
0点


2003/02/19 19:55(1年以上前)
わるいことはいわないから、古いのはそのままとっといて
新しいOS と 対応アプリ、新しい対応周辺機器
で統一したほうが絶対いいよ。
で、必要なもの(書類)だけ、イーサネット経由でひっぱってくる。
もう、15年以上も僕なんか、そうやって、きた。
何度も、失敗を繰り返して 苦い経験をつんできた。
ろくに知識がないのに、あれこれやらないほうがいいって。
両方だめにして、起動しないわ、データはなくすわ って
過去に数え切れなくらいのケース診てきたから。
書込番号:1322749
0点

たかし2003さん。
有り難うございます。
そうですね、取り合えず仕事関係での内職の方は、今まで通り自宅のシェル型でやって(非常にいい状態なので)NewPBの方は購入したら追々憶えていくのが良いのかもしれませんね。
書込番号:1322804
0点

そうですよ。
とりあえず、仕事に差し障りのある部分はそのままにしておいて、OSXを新規構築すればいいんです。
そしてOSXでいろいろ調べたり、実験したりして、移行していけば支障なく移行できるでしょう。
今となっては、OS9でしかできないことはごくわずかで、OSXでしかできないことがどんどん増えていきますから、積極的に移行すべきです。
今後出るアプリケーションはOSX専用となるのは当たり前ですし。
書込番号:1323337
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > Power Book G4 867/12.1 M8760J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/12/18 3:24:05 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/28 9:00:36 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/27 22:02:30 |
![]() ![]() |
3 | 2004/10/20 7:45:31 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/05 20:15:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/08/26 22:08:08 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/07 1:03:11 |
![]() ![]() |
5 | 2004/06/15 18:36:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/31 19:37:29 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/21 9:09:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





