※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1000/12.1 M9007J/A


PowerPC970FXが発表されましたね。
Max2.5GHzで消費電力50W、パワーチューニングで1.25GHz(1V動作)で15Wの低消費電力とは素晴らしい。
馬鹿みたいに電力を食うプレスコットなんかよりずっと素晴らしい。
早ければ今年の夏モデルでPowerBookG5発売かと期待されますが、皆様はいかがおもわれますか?
書込番号:2557710
0点


2004/03/08 05:07(1年以上前)
かなり微妙ですね。
PowerBookG4のマイナーチェンジがここまでのびのびになってると、さらにのびて、いきなりG5搭載ってことにもなりかねませんね〜。
書込番号:2559684
0点


2004/03/08 22:21(1年以上前)
私の推測では早くて年末。まぁ来年になるでしょう。
書込番号:2562274
0点


2004/03/08 23:44(1年以上前)
個人的に思うのは、PowerMacG5 Dual3Gでるくらいのタイミングで PowerBookにG5搭載させる方が、商品ラインナップ上バランスが 取れている感じはする(笑)
G4では、狭い性能レンジで 価格はワイド(笑)でしたから。 あっぷるですからねえ(笑)
あと、PowerMacG5をもっともっと浸透させてからでも遅くはないと従来どおり(笑)思っているか どうか?
書込番号:2562781
0点



2004/03/09 21:47(1年以上前)
スティーブジョブズがどれくらい公約を守るのかしりませんが、もし守るとすれば、MaSuzさん仰せのとおり年末でしょうか?
だけど、性能をきくと、このチップの方がDothanよりよほどよいですね。
なぜこれでマイナーなのか疑問です。
コマーシャル力の差でしょうか?Pantherも結構インパクトあったけどな。
書込番号:2566048
0点



2004/03/09 21:52(1年以上前)
私ならば、PowerBookG5が発売されたら、Win機に目もくれず、この機種を購入しますね。
Dothanはモバイル用途を超越してしまっていると思う。Dothan搭載機はバッテリー駆動で3時間持たないのではないか?
書込番号:2566075
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > PowerBook G4 1000/12.1 M9007J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/09/03 16:46:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/28 22:53:10 |
![]() ![]() |
10 | 2005/09/04 2:30:26 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/01 0:36:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/18 19:45:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/29 2:38:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/22 10:41:09 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/18 15:14:01 |
![]() ![]() |
9 | 2004/04/17 18:18:09 |
![]() ![]() |
7 | 2004/04/17 6:24:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





