※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > PowerBook G4 1000/12.1 M9007J/A


こんにちは。
現在、Win環境でWebの仕事をしている者です。
この度、Macのノートの購入を検討しているのですが、今から買うなら、G5の発売まで待った方が賢いと思いますか?
噂ではそろそろ発売と言われているようですが・・・?
書込番号:2692416
0点


2004/04/12 17:38(1年以上前)
まだG5は出ないでしょう。次もPowerBookはG4でしょう。
書込番号:2692911
0点



2004/04/13 15:18(1年以上前)
ええっ!ホントですか!?
次もG4なんて・・・?
書込番号:2695869
0点


2004/04/14 15:25(1年以上前)
次もG4の可能性が高いと思われますが、iBookG4が出た時もほとんど次はまだG3と思われていたわけですから、Appleだけにわかりませんよ♪
可能性は低いと思いますが、やっぱり早く出てほしいですよね、PowerBookG5。
いい意味で予想を裏切ってほしいな。
待てるのであれば、6月のWWDCくらいまでは、待った方がよいかも。
書込番号:2699072
0点



2004/04/15 09:41(1年以上前)
そうですか。今は待ってみるほうが賢い選択かも知れませんね。
本当に早く出て欲しいです。PowerBookG5!
書込番号:2701649
0点


2004/04/16 00:41(1年以上前)
現状のPowerPC 970FXとU3コントローラを12インチPowerBookに載せるのは、
不可能でしょう。筐体全体が熱くて全く触れないようなものにしかならないだろう
し、バッテリも30分しか駆動出来ないような状態になるでしょう。更なる低消費
電力化は必須です。よって次期PowerBookもG4なのは間違いないと思います。
書込番号:2704165
0点


2004/04/16 06:34(1年以上前)
やっぱりG4のようですね。
でも、M9422LL/AとかM9421LL/AのLL/Aって何を意味しているんでしょう?
とっても気になりますし、
とても待ち遠しいですよね。
書込番号:2704575
0点


2004/04/17 11:52(1年以上前)
憶測ですが「LongLife」の略とかじゃないですかね?
たしか今出ているPBookG4はバッテリが対策品になっているんじゃ
なかったかな?
(初期のPBookG4は持ち上げるとバッテリが外れやすいらしい)
あくまで憶測ですが・・・
書込番号:2708069
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > PowerBook G4 1000/12.1 M9007J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/09/03 16:46:15 |
![]() ![]() |
1 | 2005/09/28 22:53:10 |
![]() ![]() |
10 | 2005/09/04 2:30:26 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/01 0:36:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/18 19:45:21 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/29 2:38:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/22 10:41:09 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/18 15:14:01 |
![]() ![]() |
9 | 2004/04/17 18:18:09 |
![]() ![]() |
7 | 2004/04/17 6:24:30 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





