※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



Mac ノート(MacBook) > Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A


マックに挑戦したいと思っています。ibookはウイルスソフトが付属していませんが、やっぱりウイルスソフトは必要でしょうか。 お店の店員はウイスル自体がwindowsに影響がほどんどで、マックに影響するものはほとんど無いとの事でしたので。 又、Windowsにはハードディスクの最適化がありますが調べましたらマックには、デフラグのようなものがないのですが。
みなさんは、ウイルスソフトや、最適化などどのようにしてご使用していますか。
書込番号:3962307
0点


2005/02/20 19:07(1年以上前)
Mac OS X を使用している場合ほとんどの場合デフラグを行う必要はないようです。
Mac OS X: ディスクの最適化について
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=25668
実際デフラグの意味での最適化はしたことがありません。特に問題ないようです。
アンチウイルスも一度も入れたことはないですね。
OSXで感染したという話はまだ実際に聞いたことがないです。
書込番号:3962560
0点

ですが、警告的なウイルスが出てきていますので、悪意あるものに目をつけられたら
とたんに危険なOSになってしまいます。
UNIXをベースとしていますので、その気になれば、とてつもない物を仕込まれる
可能性があるとゆう事は覚悟しておいて下さい。
頻繁にAppleのサイトなどを覗いておく事が大事かと思います。
あとMSのソフトを対象にしたウイルスもありますので、Macと言えど安心は出来ないと
思っておいた方がいいですよ?
書込番号:3963265
0点

Mac用のVirus対策ソフトは、その実力を試されたことが無いので、その時が来ないと実力がわからない。今は、普段の操作に邪魔にならない、が最優先の評価基準です。(つまり、入れないのが最良?)
その時が来たら、virexが利用期限付きで無償配布されるような気もしますね。
心配なら.Macに加入すれば、virexが付いてきます。(バックグランドサーチを使わない限り、負荷は感じません)
デフラグは、ハードディスク故障の重要参考人ですので、関わらない方が良いでしょう。
書込番号:3964302
0点



2005/02/20 23:45(1年以上前)
色々、アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
マックの操作方法等のガイド本等がありましたら、参考までに、教えていただけないでしょうか。
書込番号:3964403
0点

とりあえずは、MacFan別冊とゆうのでいろいろ出ていますので、書店で立ち読みして
最良のものを選んで下さい。
書込番号:3965910
0点


2005/02/25 04:28(1年以上前)
それと、こうゆう場でじゃんじゃん質問してください。
Mac御用達の人に悪い人いませんから。Win系はこうも行かないみたいですが。
馬鹿にされたりありますから。初心者はめげてますよ。
僕もMac二年生ですが日を追うごとに知識が豊富になりますよ。
本も結構ありますし、Mac雑誌のサークルとか入られると良いと思います。
皆さん親切&優しい人多いですよ。
書込番号:3983808
0点

>Mac御用達の人に悪い人いませんから。Win系はこうも行かないみたいですが。
みなさん、御存知でしょうか。
アメリカ映画で登場する家庭用のパソコン、ノートブックの99%がマックです。なんでなんでしょうか。。。
一方、主役、や善人が使用するのはマックでも、悪役が使っているのはウインドウズだったりします。(笑)
一度、注意してみて下さい。あの映画もこの映画もアップルマークがしょっちゅう出てきますから。
書込番号:4000284
0点

たしか24hでしたっけ?
見ていないんですが、Winだとメーカーをごまかせるとゆう意味合いもあるんでしょうね。
自作みたいなやつとかメーカーを解らなく出来るとか…
まあ映画界に限らず、クリエイティブ系の人はMacの使用率は高い事は確かみたいですね。
デザイン的に生えますし。
コマーシャルでも結構出ていますしね。
日産の現行プリメーラのコマーシャルでもiMacG4をずらりならべ、その後ろを
プリメーラが走っていくのに合わせてパンしていくとゆう、画面がアップになって
ダウンロードしている画面になる。
プリメーラが通信出来るようになり利便性が増したよってゆうコマーシャル
だったんですけど…
まあ自己満足の世界ですから、Winを使っている能率主義、効率主義の人には
どうでもいいんでしょうけどね^^
最近、雑学のすすめなんてテレビでもやっていましたし、そうゆう意味でMacは
優れていると思いますね。
書込番号:4004809
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iBook G4 1200/12.1 M9623J/A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/12/25 1:40:15 |
![]() ![]() |
1 | 2006/01/20 0:09:54 |
![]() ![]() |
5 | 2006/01/14 8:14:52 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/19 14:21:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/13 3:34:25 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/11 23:44:33 |
![]() ![]() |
6 | 2005/11/10 18:26:46 |
![]() ![]() |
4 | 2005/11/13 0:19:02 |
![]() ![]() |
5 | 2005/11/03 14:33:44 |
![]() ![]() |
7 | 2005/10/30 4:02:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac ノート(MacBook)]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





