『WindowsPCとして』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:13.3インチ CPU:Core 2 Duo/2.16GHz(4MB) メモリ容量:1GB MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aの価格比較
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのレビュー
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのクチコミ
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aの画像・動画
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのオークション

MacBook 2160/13.3 MB062J/AApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月15日

  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aの価格比較
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのスペック・仕様
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのレビュー
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのクチコミ
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aの画像・動画
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのピックアップリスト
  • MacBook 2160/13.3 MB062J/Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A

『WindowsPCとして』 のクチコミ掲示板

RSS


「MacBook 2160/13.3 MB062J/A」のクチコミ掲示板に
MacBook 2160/13.3 MB062J/Aを新規書き込みMacBook 2160/13.3 MB062J/Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

WindowsPCとして

2007/08/20 13:18(1年以上前)


Mac ノート(MacBook) > Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A

スレ主 Kavaさん
クチコミ投稿数:22件

コストパフォーマンスが非常に優れているのでWindowsPCとして使いたいと考えています。
おおざっぱな質問で申し訳ありませんが、WindowsPCとして見た場合のメリット、デメリットとは何でしょうか?

購入後は200GBの7200rpmのHDDに載せ替えて、WindowsXPProをインストールする予定です。

よろしくお願いします。

書込番号:6659646

ナイスクチコミ!0


返信する
ragzoさん
クチコミ投稿数:931件

2007/08/20 13:46(1年以上前)

生粋のWin機ではないので、トラブッた時、サポ-トもアドバイスも無いかもしれません。

Macの機能をメインで使う機が無いなら、素直にWin機を買うほうが良いと思いますが。

書込番号:6659728

ナイスクチコミ!0


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2007/08/20 14:11(1年以上前)

[6180586]此方のほうは解決したのですか?

>購入後は200GBの7200rpmのHDDに載せ替えて、

この時点で保証は切れますが

>WindowsXPProをインストールする予定です。

載せ替えたHDDに新規XPインストールですか
動かないと思われます。(絶対無理)

組み立てPCでも苦労されているようですが、仮に動いてもドライバーの提供は皆無でしょう

ragzo さんもカキコされているようにWIN専用機を使われた方が、無難でしょう
銭失いに成っても良いのなら勝手に挑戦してください。
後での質問はしないように

書込番号:6659776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/08/20 14:23(1年以上前)

キーボード
IMEのキー設定変更は必要

書込番号:6659805

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kavaさん
クチコミ投稿数:22件

2007/08/20 16:23(1年以上前)

リスクじゃなくて、Windowsとしてのメリット、デメリットはどうでしょうか?

たとえば内蔵のbluetoothが社外のヘッドホンで使えない等
(上記は例です。本当は普通に使えるかもしれません)

よろしくお願いします。

書込番号:6660103

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kavaさん
クチコミ投稿数:22件

2007/08/20 16:49(1年以上前)

2chを見たらまだ全然使い物にならないそうですね。
素直にあきらめます。

ありがとうございました。

書込番号:6660144

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/08/20 19:02(1年以上前)

>組み立てPCでも苦労されているようですが、仮に動いてもドライバーの提供は皆無でしょう

ん????
MacってBootCamp使うんじゃないの?
ドライバも何もないでしょ
ブートキャンプでドライバディスク作れるんだし。。

>購入後は200GBの7200rpmのHDDに載せ替えて、WindowsXPProをインストールする予定です。

コレはMacOSを一度も入れないという前提?
一回MacOSいれてBootCamp入れりゃ問題ないんだけど。。

まぁまだ所詮β
あきらめは必要だしメイン機としてはたぶんまともに使えない
Leopard待ちだろうね

書込番号:6660521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2007/08/20 21:30(1年以上前)

使い物にならないなんてことはないと思いますけどね。

書込番号:6661068

ナイスクチコミ!0


スレ主 Kavaさん
クチコミ投稿数:22件

2007/08/21 09:06(1年以上前)

こんにちわ。

>コレはMacOSを一度も入れないという前提?
>一回MacOSいれてBootCamp入れりゃ問題ないんだけど。。

もちろん、この方法で行います。
MacOSもお遊び用に残す予定でした。

内蔵機器が全て使える状態になれば
一通り使えるように思えます。

Leopardの予定は10月ですか・・・。
今月中に購入する予定なので間に合わないようです。

書込番号:6662803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2007/08/21 19:45(1年以上前)

最大の問題はキーボードだと思います。
私はVISTAをインストールしましたが,日本語入力と英語入力(一応,あるキーを2つを同時に押すとENとJPに切り替わるのですが,@等も全然違うキーを押さないと出てこないのでキーボードがもっときちんとサポートされないと実用的には苦しいでしょうね。これはBoot Campを使った場合ですが。パラレルは使ったことがないので分かりません。)動作速度は結構快適ですが・・。

書込番号:6664227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:358件

2007/08/21 19:47(1年以上前)

すみません。表情が哀になってました。

書込番号:6664231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/09/08 01:31(1年以上前)

Bootcampを利用したWindows及び、パラレルズを利用したWindowsについて一言。
当方は、MacBookProに2GBのメモリを載せて、上記両環境でも使用しています。
2チャンネルでは「つかえない」とのことですが、Windowsパソコンでも機械を選ぶ3次元CADで活用しています。
当方「つかえない」ということばが何を指しているのかわかりませんが、少なくとも、BootCamp環境では、Windowsマシンと比べてもコストパフォーマンスが優れていると思います。ちなみに当方MacBookProを約35万円程度で購入して使っていますが、同レベルのマシンをHP社で購入したところ、約50万円にもなってしまいました。しかも、HP社のマシンでは3台購入しましたが、うち2台は初期不良や原因不明のブルーアウトになやまされています。パソコンというものには、ある程度製品精度のばらつきはあると思いますが、Apple社の製品はそこそこではないかと思います。正直、MacBookで3Dゲームは荷が重いと思いますが、同価格帯の携帯用ノートパソコンでも同様だと思います。
 ちなみに、キーアサインに関しては、3000円程度でネット販売されているソフトを使うと解決します。
 だらだらと長くなりましたが、MacBookはWindowsノート比べても、コストパフォーマンスは高いと思いますよ。

書込番号:6728880

ナイスクチコミ!5


クチコミ一覧を見る


「Apple > MacBook 2160/13.3 MB062J/A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

MacBook 2160/13.3 MB062J/A
Apple

MacBook 2160/13.3 MB062J/A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月15日

MacBook 2160/13.3 MB062J/Aをお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング